ラザニアは、よく行くミラノの大衆食堂的なトラッテリアで美味しく食べれるから、
普段、自宅ではあまり作らない。
それに、ラザニアは、ミートソースの他に、ベシャメルソースもたっぷり入っていて、
カロリーが高いから。
ベシャメルソース、イタリアでは、市販のものでも、美味しくできるけど、
私は、あまり市販のものは好きではないので、自分で作っている。
私の母も、いつも自分で作っていたから。
ただ、やはり、ヘルシーに食べるように心がけてる我が家では、
ベシャメルソースは、バターを使わず、オリーブオイルで。
オリーブオイルのみで、軽く仕上がり、美味しくできます。
お好みで、バターとオリーブオイル半々にするのも、美味しいかと思います。
私のベシャメルソースの分量は、
オリーブオイル 80グラム
小麦粉 80グラム
牛乳 1リットル
です。
ラグー(ミートソース)も色々なレシピがあります。
以前は、伝統的なレシピで、バターを使って、ひき肉の他に、パンチェッタを使っていたが、美味しいけど、重たい。。きっと、若者の友達が来たときには、このレシピで作るだろうけど、普段、2人の食事のときは、できるだけ、軽めに。
今日は、シンプルに、タマネギ、セロリ、人参のみじん切りをオリーブオイルで炒め、ひき肉を加え、トマトソースで煮込んだ。
他のレシピとして、よく作るのは、ひき肉の他に、サルシッチャもいれて、トマトソースで煮込む。これも、深い味になり美味しい。
2016年3月11日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
化粧品の衝動買い
この悶々とする普段の日常については、こちらのブログ、“ピアノピアニーノ” https://ameblo.jp/pianopianino/ に書いていますが。 週末、久々のミラノでの衝動買い。 化粧品! ミラノは週末によく行っていても、あまりゆっくりショッピン...
-
パスタは世界中で愛されている食べ物の1つ。 嫌いな人っているのかしら。 パスタは色々なブランドがあり、そして様々な種類があります。 私が普段買っているのは、美味しいパスタで有名なナポリ、グラニャーノのGarofalo ガローファロ、DE CECCO デ チェッコ、もしくは...
-
私は、イタリア料理が大好き。 東京にいる頃は、美味しいイタリアンレストランを発掘し、友人たちと週に何度か楽しんでいた時期もありました。 日本には、そして東京のイタリアンレストランは、レベルが高いと思います。 イタリアに住んでみると、特に実感し、改めて思います。 日本のイタ...
-
イタリアで最近、問題となり流行っているケース。 老人男性が、妻を亡くし、 1 人になると、住み込み介護の女性を雇い、家のこと、そして食事から、下のお世話まで、すべて任せる。もちろん、老人女性もだが。この、住み込み介護の人のことを、イタリア語で、バダンテと呼ぶ。大体、外国人女...
0 件のコメント:
コメントを投稿