先週末、ボローニャにあるジェラートミュージアムに行ってきました。
カルピジャーニ。Carpigiani。ジェラートを作る機械メーカー。
ジェラートミュージアムだけでなく、ジェラートユニバーシティーも運営しています。
ジェラートミュージアムは、基本、前もって、予約をしないといけません。
ジェラートを味見するクラスから、ジェラートの作り方、そして、実技のクラスを含む、マスタークラスまであり、大人も子供も楽しめます。すべて、ミュージアムツアーも含まれ、ジェラートの歴史が垣間見れます。
ジェラートを味見するクラスから、ジェラートの作り方、そして、実技のクラスを含む、マスタークラスまであり、大人も子供も楽しめます。すべて、ミュージアムツアーも含まれ、ジェラートの歴史が垣間見れます。
ミュージアムで働く人達も、とってもフレンドリーで、楽しい時間が過ごせます。
やはり、外国から多くの人々がくるようです。
ジェラートを学びに、アメリカ人、イギリス人、韓国人、中国人がたくさん来るとのこと。
予想どおり、日本人は少ないらしく、日本からは毎年一回、団体である企業が来るとか。
ジェラートについて、教わったこと、思うことなど書いていると、キリがないので、少しずつ、別の機会にでも。
マスタークラスでは、パイナップルのソルベット(シャーベット)を作りました。人生初めて、自分で作ったソルベット!とっても美味しかったです。
以前から、買いたいと思っていたジェラートマシーン(?というのかわからないけど)を思いきって、昨日、Amazonで購入。イタリアのブランド、DeLonghiかGaggiaにしたいと最初は思っていたのが、容量が小さく、とても高かったり。購入した人々のコメントを読んだり、仕様、値段なども含めリサーチ。全体的に4つ星でも、1つ星をつける人ももちろんいるから、リサーチすればするほど、どの機械を買ったらよいのか、わけがわからなくなり、かなり混乱しました。
結局、ドイツのメーカー、H.Koenigのに決定。211,51€もしたけど、ちゃんと美味しいジェラートを作ってくれることを祈りながら。
明日到着予定なので、週末は、ジェラートづくりを楽しもうと思います!
材料も準備しておかないと。
そして、ジェラート好きの人には、ジェラートミュージアム、オススメです!
ちなみに、私が受けたマスタークラスは、45ユーロ。10時半から始まり、午後2時近くまで、美味しい濃厚ジェラートのように、内容の濃いひとときでした。
Gelato museum
http://www.gelatomuseum.com/it
ちなみに、私が受けたマスタークラスは、45ユーロ。10時半から始まり、午後2時近くまで、美味しい濃厚ジェラートのように、内容の濃いひとときでした。
Gelato museum
http://www.gelatomuseum.com/it
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
Grazie mille!
***************************************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿