今日は雨。肌寒いです。
現在もですが、長年、髪が抜けることで悩んでいますが、今年に入り、髪、脱毛専門のお医者さん(Tricologo)に定期的に診てもらい、治療中、原因解明中です。
日本にいる頃、抱えていた、ストレスや怯え恐怖感(参照: http://milanoamici.blogspot.it/search/label/家族 http://milanoamici.blogspot.it/search/label/母)が、後々になり、若年性更年期(参照http://milanoamici.blogspot.it/search/label/POF)という形で現れ、精神だけでなく、身体も無理をしていたんだとようやく気づき、今考えてみると、その頃から、髪がよく抜けるようになり、あからさまになったのは、5年前以降、イタリアに来てから。イタリアに来て、更に度重なる問題、事件が起こり、ようやく終息しつつあり、残された裁判も、比較的軽い問題についてのみ。そして、2年前に、主人が危篤状態に陥り、回復するまで、突っ走ってきましたが、今年に入り、ようやく、"普通の生活"ができるようになり、自分のことをケアする、可愛がる余裕が少しできています。
今までは精神的余裕がなく、読書やピアノもずっと休んでいましたが、最近再開。
こうして、ブログを書くことができるのも、以前は、考えられなかった!
1人で、"芸術の秋"をしています!
髪について話しを戻し。
健康な髪でも、夏にうけた日焼け、紫外線によって、この季節は、脱毛で悩む人が少なくないはず。
そこで、サプリのご紹介です。
私の髪を診て下さるドットレッサから紹介された、サプリ。
イタリアには、髪のためのサプリ、たくさんあります。
以前、ビオスカリンや他のサプリも試しましたが、高いだけで、全く効果なく。
でも、この2つは、他のサプリと少し違うようです。
最初に、BioNike DEFENCE KS TricoSAFE 100を半年以上前に紹介していただき、毎日1錠飲むように言われていましたが、錠剤が大きく、私には、飲みづらく、途中で止めてしまいました。髪のためのサプリで、アミノ酸やビタミン、ミネラルが入っています。
BioNikeの化粧品を以前使ったことがありますが、化粧品も中々良かったです。
何せ、普段行く地元のファルマチアに入っているブランドだから、便利。
そして、前回の診察で、飲みづらく続かなかった旨を伝えると、今後飲むように処方されたのは、aROS。いわゆる抗酸化サプリ。つまり、ザクロ、緑茶のエキスがたくさん入っています。このサプリは、普通のカプセルの大きさなので、それほど飲みにくくなく、1日2錠、飲み続けています。まだ、飲み始めて、1ヶ月弱なので、効果はまだわかりにくいのですが、以前に比べて、抜ける髪の量は減ったような気がします。このサプリは、髪のみでなく、アンチエイジングにも良いかと思います。
ちなみにシャンプーはこれがオススメ。
↓ ↓
http://milanoamici.blogspot.it/2016/07/blog-post_48.html
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
#髪 #サプリ #アンチエイジング #イタリア
2016年10月13日木曜日
2016年10月12日水曜日
ドーナツ - Ciambellone
Centro Commerciale (チェントロコンメルチャーレ)。
所謂、ショッピングモールです。
モンツァに巨大なAuchanがありましたが、つぶれました。。
派手に、巨大に作った建物、今後、どうするんでしょうか。
とりあえず、閉鎖されたとはいえ、そのまま放置されている状態です。
我が家の比較的近所には、Carrefour があります。
最近では、食料品など売る、Carrefourスーパーは、24時間営業となったようです。
Carosello (カロゼッロ)は、ミラノ中心部から少し離れたCarugateにあります。
近くには、IKEAやLeroy Merlin などもあります。
このカロゼッロには、Apple Storeが入っていて、そして、他に入っているブランドも悪くないので、ショッピングに使えます。
ちなみに、近々、COINやNESPRESSOも入るようです。
先日、行ったときに、パスティッチェリアのスタンドがありました。
ついつい惹かれてしまい。
ナポリから来るお店みたいで、スフォリアテッラやババなど、ナポリの甘いドルチェたちが並んでいるところに、大きなCiambellone (チャンベッローネ)。つまり、ドーナツ。
このドーナツに引き込まれ、買ってしまいました。
プレーン、もしくは、クリーム、チョコレート、ホワイトチョコレートから選んで、中にはさんでもらうこともでき、クリームとホワイトチョコレートを購入。
1つ、なんと、3ユーロ!
でも、ドーナツ、本当に大きく、ボリュームがあり、そして美味しいので、3ユーロの価値はあるかと思います。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
#Milan #carosello #doughnuts #napoli
2016年10月11日火曜日
イタリアの中の日本 - MUJI -
イタリア生活5年目にして、数ヶ月前に初めて入った、MUJI。
それまで、お店の前は、よく通っていたけど、特に入る目的もなく、素通りしていました。
以前、ファルマチアで買ったアロマディフューザーが、すぐに使えなくなり、2台目も購入したけど、また、購入後、すぐに壊れ。
リラックスするためのものが、更にストレス!
そんなときに、日本で使っていたMUJIのをアロマディフューザーを思い出し、MUJIで購入。
さすが、MUJI。
ファルマチアで買ったのとは、比べ物にならない。
当たり前だけど、ちゃんと、良い香りを、部屋中に満たしてくれます。
そして、デザインもかわいいし。
そして何より、MUJIは、安心感がある。
私たちは、寝室に、このアロマディフューザーを置いていて、毎晩、就寝時に、香りを楽しみ、その日の疲れから解放されています。
昨日は、エッセンシャルオイルの他に、香りのあるキャンドルも購入。この季節、リビングやキッチンに、キャンドルを灯しておくと、とても暖かみがあります。そして、香りは、とてもデリケートで、上品。ちょっと香りが弱いかなと思ってしまうほどですが、強すぎるより、ずっと良い。灯していると、部屋中が、優しい香りに包まれます。ただ、1つ、5ユーロもするのが、痛いけど。
日本に住んでいる頃、MUJIにはお世話になっていました。
アパートの家具や小物は、MUJIで揃え。
シンプルなところが、とても好き。
仕事の合間など、恵比寿や六本木のMUJIで、時間があると、ぶらぶらとお店を見ていましたが、日本にいる頃に見ていた感覚と、何か違う。
久々のMUJI。
とても新鮮です。
そして、イタリア人のセンスにも、受けいられるMUJI。
それは、シンプル、そして高品質だからかと思います。
ただ、久しぶりに、MUJIの家具を見ると。
テーブルやテレビの台、箪笥が、小さーい!
ミニチュア版みたいに感じました。
主人としては、そんなコンパクトなMUJIの家具も気に入り、今度家をもし建てたら、MUJIの家具に揃えたいそうです。
お店には、たくさん人が入っています。
MUJI。世界でも日本が誇れるブランドの1つです。
ローマ、ヴェネツィア、ボローニャ、ミラノに店舗があります。
何故か、ミラノには、5店舗も。
それだけ、ミラネーゼに人気なんでしょうね。
MUJIにいると、日本を感じます。
イタリアの中の日本を見つけた気分です。
MUJI
http://www.muji.com/it/
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
#Milan #MUJI #ミラノ #無印 #ショッピング
それまで、お店の前は、よく通っていたけど、特に入る目的もなく、素通りしていました。
以前、ファルマチアで買ったアロマディフューザーが、すぐに使えなくなり、2台目も購入したけど、また、購入後、すぐに壊れ。
リラックスするためのものが、更にストレス!
そんなときに、日本で使っていたMUJIのをアロマディフューザーを思い出し、MUJIで購入。
さすが、MUJI。
ファルマチアで買ったのとは、比べ物にならない。
当たり前だけど、ちゃんと、良い香りを、部屋中に満たしてくれます。
そして、デザインもかわいいし。
そして何より、MUJIは、安心感がある。
私たちは、寝室に、このアロマディフューザーを置いていて、毎晩、就寝時に、香りを楽しみ、その日の疲れから解放されています。
昨日は、エッセンシャルオイルの他に、香りのあるキャンドルも購入。この季節、リビングやキッチンに、キャンドルを灯しておくと、とても暖かみがあります。そして、香りは、とてもデリケートで、上品。ちょっと香りが弱いかなと思ってしまうほどですが、強すぎるより、ずっと良い。灯していると、部屋中が、優しい香りに包まれます。ただ、1つ、5ユーロもするのが、痛いけど。
日本に住んでいる頃、MUJIにはお世話になっていました。
アパートの家具や小物は、MUJIで揃え。
シンプルなところが、とても好き。
仕事の合間など、恵比寿や六本木のMUJIで、時間があると、ぶらぶらとお店を見ていましたが、日本にいる頃に見ていた感覚と、何か違う。
久々のMUJI。
とても新鮮です。
そして、イタリア人のセンスにも、受けいられるMUJI。
それは、シンプル、そして高品質だからかと思います。
ただ、久しぶりに、MUJIの家具を見ると。
テーブルやテレビの台、箪笥が、小さーい!
ミニチュア版みたいに感じました。
主人としては、そんなコンパクトなMUJIの家具も気に入り、今度家をもし建てたら、MUJIの家具に揃えたいそうです。
お店には、たくさん人が入っています。
MUJI。世界でも日本が誇れるブランドの1つです。
ローマ、ヴェネツィア、ボローニャ、ミラノに店舗があります。
何故か、ミラノには、5店舗も。
それだけ、ミラネーゼに人気なんでしょうね。
MUJIにいると、日本を感じます。
イタリアの中の日本を見つけた気分です。
MUJI
http://www.muji.com/it/
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
#Milan #MUJI #ミラノ #無印 #ショッピング
2016年10月10日月曜日
メルカート
週末はメルカート(マーケット)へ。
ミラノのPiazzale Lagosta へ行ってきました。
ここ数日前から、大分涼しくなり、すっかり秋。
果物も、イチジクや柿、葡萄など、秋の果物たちがたくさん。
この日は、美味しいポルチーニ茸を求め、メルカートに行ったのですが、どこも、ルーマニア産のいかにも不味そうなポルチーニばかりだったので、諦め、イチジクや桃のみを買い。イチジクは、とっても美味しかったです。
ポルチーニは、時々行く、少し高めだけど、質のとてもよい八百屋さんが、ミラノ近郊にあるので、次回にします。
メルカートの後は、コーヒーが飲みたく、初めて入ったバールへ。バールというより、日本でいうカフェのような感じ。クラシカルなイタリアのバールも好きですが、ミラノは特に、中国人に買われ、中国人経営のお店がたくさんあり、残念な感じです。その一方、東京やロンドンにありそうな、オシャレなカフェも増えています。たまたま入った、このバール、コーヒーがとても美味しかったです。店内も可愛く、ブリオッシュやトルタも美味しそうでした。ベジタリアン(ベガーノ)や健康志向が流行、そして増えていますが、このお店にも、スムージーや、野菜ミックスジュースなど、健康的な飲み物がありました。
Momo Milano
Piazza Tito Minniti 5
Milano
https://www.facebook.com/momofruitbar/
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
ミラノのPiazzale Lagosta へ行ってきました。
ここ数日前から、大分涼しくなり、すっかり秋。
果物も、イチジクや柿、葡萄など、秋の果物たちがたくさん。
この日は、美味しいポルチーニ茸を求め、メルカートに行ったのですが、どこも、ルーマニア産のいかにも不味そうなポルチーニばかりだったので、諦め、イチジクや桃のみを買い。イチジクは、とっても美味しかったです。
ポルチーニは、時々行く、少し高めだけど、質のとてもよい八百屋さんが、ミラノ近郊にあるので、次回にします。
メルカートの後は、コーヒーが飲みたく、初めて入ったバールへ。バールというより、日本でいうカフェのような感じ。クラシカルなイタリアのバールも好きですが、ミラノは特に、中国人に買われ、中国人経営のお店がたくさんあり、残念な感じです。その一方、東京やロンドンにありそうな、オシャレなカフェも増えています。たまたま入った、このバール、コーヒーがとても美味しかったです。店内も可愛く、ブリオッシュやトルタも美味しそうでした。ベジタリアン(ベガーノ)や健康志向が流行、そして増えていますが、このお店にも、スムージーや、野菜ミックスジュースなど、健康的な飲み物がありました。
Momo Milano
Piazza Tito Minniti 5
Milano
https://www.facebook.com/momofruitbar/
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
2016年10月7日金曜日
ブロッコリーのパスタ - Orecchiette ai broccoli -
朝晩、大分肌寒くなってきました。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
今日は、スカールの去勢手術の日。。
昨夜、8時以降は食べれず、水は24時までとのことで、今朝、8時20分に、動物病院へ。ドットレッサに預け、主人はスカールに申し訳なく、罪悪感を感じ。。私も、手術をするアレンジをドットレッサとしてから、数日前までは、スカールがかわいそうに思い、主人と同じ気持ちでしたが。。
既に、プーパを妊娠させていること、そしていずれベアの生理が始まることを考えると、やはり仕方ない、やむ負えない決断かと思います。
夕方には、家に連れて帰ってこれるので、今夜は、スカールの大好物のウインナーやチーズを準備しておこうと思います。
昨夜は、ブロッコリーのパスタを作りました。パスタは、耳たぶの形をした、オレッキエッテを使います。(耳=orecchioオレッキオ)
南イタリア、プーリア州の郷土料理です。
クラシカルなレシピでの材料は、ブロッコリー、もちろんオリーブオイルの他に、アンチョビ、ペコリーノ、ペペロンチーノを使いますが、我が家で、主人と2人での食事のときは、健康のことを考え、ペコリーノは使いません。友人たちとの食事の場合は、ペコリーノでなく、私の好みでパルミジャーノで代用しています。又、ペペロンチーノでなく、胡椒を使っています。そして、普段、私は、健康のために、パスタを茹でるお湯に塩を使わないので、アンチョビの量を少し多めにしています。
あと、最初にニンニクでオリーブオイルに香りを出すときも、ニンニクはお好みかと思います。ニンニク好きの人は、みじん切りをしてもよいでしょうし、もしくは、潰したニンニクを入れてもいいかと思います。我が家は、あまりニンニクが好きではなく、香りがほのかに残る程度が好みなので、ニンニクは潰さずに、1かけらを丸ごと、オリーブオイルと共に熱し、香りをつけ、そして、その後適当なタイミングで、取り除きます。
料理は、それぞれの健康、そしてお好みに合わせて、アレンジ。
オリジナルで、美味しく食べるのが一番かと思います!
レシピ
1. ブロッコリーを洗い、適当な大きさに切る。
2. パスタを茹でるお湯を鍋に沸かす。
3. もう1つのお鍋に、オリーブオイル、ニンニクを入れ、香りをつけ、(ペペロンチーノを入れる場合は、このタイミングで)アンチョビも投入し、アンチョビをオイルに溶かす。
4. 2のお湯が沸いたら、ブロッコリーを入れ、ブロッコリーを10分程茹でる。
5. 10分後、パスタを同じお鍋に入れる。
6. 3の鍋に、パスタを茹でてるお湯をスプーン2−3杯(オイルの量による)入れ、オイルと混ぜ、パスタソースとする。
7. パスタが茹で終わったら、ブロッコリーと共に、ザルで水切りをし、6に投入し、混ぜる。
8. チーズを入れる場合は、このタイミングで、火を消してから混ぜ合わせる。
9. お好みで、塩こしょうをして、できあがり。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
2016年10月6日木曜日
SUSHI
今朝は、プーパの入浴。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
ネズミみたい。
セクシーショット。
プーパ、3年前に出産をしました。私たちとしては、予定外、想定外だったのですが。
4匹お腹の中にいて、出産して、家に仔犬たちと共に、連れて帰り、数時間後に、未熟児だった子の1匹が、亡くなってしまうという悲しい出来事もありましたが。。
ラッキーなことに、飼い主をすぐに見つけることもでき、それぞれ、愛情たっぷり、暮らしています。
チワワは、イタリアで(日本もでしょうか)人気のワンコ。仔犬を購入するには、1000ユーロ以上はかかります。ちなみに、プーパは、1200ユーロでした。
今回は、プーパの話しでなく、プーパの娘について。
この子。ほんと、マイペースで、よく食べる子でした。イタリアでは、生後2ヶ月までは、母犬が育てないといけないという決まりがあるので、それまでは、我が家で、プーパがちゃんと仔犬達を育てていました。
この子の新しいマンマ、当時大学生だった、ミラネーゼのクリスティーナや他の仔犬の新しいマンマたちも待ちきれず、何度も我が家に、仔犬達を見に来て、日々の成長する姿を、写真やビデオで、whattsappで送っていました。
で、あるとき、名前を決めてくれれば、新しい名前で呼び始めるからと、新しいマンマたちに伝えると、即、クリスティーナがメッセージして来ました。
"SUSHIに決めた!"
と。
スシって。。。つまり、寿司。お寿司のこと。笑ってしまいました。
イタリアでも、SUSHI、大人気です。オシャレでトレンドなSUSHI。
クリスティーナとしては、私が日本人だから、そして、SUSHI、流行で、かっこいいイメージだから、SUSHIにしたんでしょうが。
ま、イタリア語的に言うと、スーシーとなるので、響きは、可愛いかなと、意味もなく私が納得、妥協し。笑
ミラノに限らず、イタリアの町には、SUSHIレストラン、SUSHI Barがたくさんあります。SUSHIブームです。
スーパーのお惣菜コーナーや鮮魚売り場にも、パックに入った、握り寿司が陳列されています。最近では、私も、"妥協して"、スーパーのは、たまに買っています。家で友人たちが集まったときに、アペリティーボや前菜として、使えて便利。
"妥協して"というのは。
イタリア在住の方々はよく状況がわかっていると思いますが。
ほとんどのSUSHIレストランは、Made in Japanではないんです。
大体が、中国人経営。だから、シャリの量が多く、握り方ももちろん、日本のお寿司のように繊細でなく。魚の鮮度も本当に大丈夫なんだろうか。。と思いながら、2−3回、ミラノのSUSHIレストランで食べたことがあります。
中華料理のお店で、SUSHIを出すところも少なくなく。
普段、日本食を食べないし、日本料理のお店に行く機会もないので、ミラノの日本食のお店に関しては、全く疎いのですが、数年前に、一度行った、お寿司やさん。これは、中国人が作るSUSHIレストランでなく、日本人が作るお寿司が食べれるお寿司屋さん、Basara http://basaramilano.it/en/。オススメです。お店の雰囲気もよく、しかも、リーズナブルでした。そして何より、私が嬉しいのは、ワンコ連れでも大丈夫。大型犬を連れて、お寿司食べてる人もいました!
そして、今日読んだ新聞の記事。
ミラノで、"SUSHI食中毒ブーム"とのこと。
特にマグロと青魚らしいです。
今年1月から8月までで、38件、SUSHI食中毒で、病院に入院されたケースが、ASL(保健所)に通報されたと。
その記事には、SUSHIは、日本料理のうちの1つであり、と紹介されていますが、
ここイタリア、そしてミラノでは、たくさんのSUSHIレストランが"Made in Japan"でなく、中国人やもしくは他のアジアの人々が作る、本物でないSUSHIレストランで氾濫していて、イタリアでは通用している現実が残念です。
この食中毒問題のSUSHIは、お寿司でなく、SUSHIだったに違いないと思わずにはいられません。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
2016年10月5日水曜日
オリーブオイルを待ちながら
オリーブオイルの予約、注文の季節になりました。
大体、11月末ぐらいにできあがるオリーブオイル。
もちろん、私たちは、ウンブリアの知り合いのところで作るオリーブオイル。
今年は、3缶(1缶5リットル。参照http://milanoamici.blogspot.it/2016/03/blog-post_81.html)を注文予定。
数年前のオイルは、辛く苦く、調理用に使うならともかく、サラダなどにそのまま生で食すには、強過ぎました。
今、我が家で食す去年のオリーブオイルは、嫌な苦みがなく、上品な味。
オリーブオイルもその年によって違います。
今年のオリーブオイル、どのように仕上がるのか、今から楽しみです。
話しはまったく違いますが、昨日、チーズケーキを作りました。約20年振り。
フィラデルフィアを使って、シンプルケーキ。パッケージに掲載されているレシピです。
ケーキを作り出すと、すぐにキッチンにやってくる、この子達。
スカール。
そしてプーパ。
ベアは、まだ子供だからか、ケーキを作る様子、香りはわからず、寝ていました。
出来上がったケーキは、写真を撮る暇もなく、あっという間になくなりました。
バターは入っていないけど、フィラデルフィアを1つ丸ごと、そして砂糖に、生クリーム。ダイエット中には作ってはいけないケーキです。
チーズケーキ
材料
フィラデルフィアチーズ 250g
砂糖 60g
卵 2個
生クリーム 150ml
レモン汁 大さじ 1
薄力粉 25g
レシピ
1 フィラデルフィアチーズを室温に戻しておく。
2 オーブンを180°に余熱しておきます。
3 ボウルにフィラデルフィアと砂糖を入れ、泡立て器でよく練り、なめらかになったら、卵、クリーム、レモン汁、薄力粉の順に入れ、その都度よく混ぜます。
4 3の生地を万能こし器やざるなどでこします。
5 オーブンペーパーを敷いた型に、4を入れ、180°に温めたオーブンに入れ、約35分。竹串をさして、生地がつかなくなれば、オーブンから出す。
6 粗熱を取って、型から外し、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
大体、11月末ぐらいにできあがるオリーブオイル。
もちろん、私たちは、ウンブリアの知り合いのところで作るオリーブオイル。
今年は、3缶(1缶5リットル。参照http://milanoamici.blogspot.it/2016/03/blog-post_81.html)を注文予定。
数年前のオイルは、辛く苦く、調理用に使うならともかく、サラダなどにそのまま生で食すには、強過ぎました。
今、我が家で食す去年のオリーブオイルは、嫌な苦みがなく、上品な味。
オリーブオイルもその年によって違います。
今年のオリーブオイル、どのように仕上がるのか、今から楽しみです。
話しはまったく違いますが、昨日、チーズケーキを作りました。約20年振り。
フィラデルフィアを使って、シンプルケーキ。パッケージに掲載されているレシピです。
ケーキを作り出すと、すぐにキッチンにやってくる、この子達。
スカール。
そしてプーパ。
ベアは、まだ子供だからか、ケーキを作る様子、香りはわからず、寝ていました。
出来上がったケーキは、写真を撮る暇もなく、あっという間になくなりました。
バターは入っていないけど、フィラデルフィアを1つ丸ごと、そして砂糖に、生クリーム。ダイエット中には作ってはいけないケーキです。
チーズケーキ
材料
フィラデルフィアチーズ 250g
砂糖 60g
卵 2個
生クリーム 150ml
レモン汁 大さじ 1
薄力粉 25g
レシピ
1 フィラデルフィアチーズを室温に戻しておく。
2 オーブンを180°に余熱しておきます。
3 ボウルにフィラデルフィアと砂糖を入れ、泡立て器でよく練り、なめらかになったら、卵、クリーム、レモン汁、薄力粉の順に入れ、その都度よく混ぜます。
4 3の生地を万能こし器やざるなどでこします。
5 オーブンペーパーを敷いた型に、4を入れ、180°に温めたオーブンに入れ、約35分。竹串をさして、生地がつかなくなれば、オーブンから出す。
6 粗熱を取って、型から外し、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
****************************************************************
ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
Grazie mille!
****************************************************************
登録:
投稿 (Atom)
化粧品の衝動買い
この悶々とする普段の日常については、こちらのブログ、“ピアノピアニーノ” https://ameblo.jp/pianopianino/ に書いていますが。 週末、久々のミラノでの衝動買い。 化粧品! ミラノは週末によく行っていても、あまりゆっくりショッピン...
-
パスタは世界中で愛されている食べ物の1つ。 嫌いな人っているのかしら。 パスタは色々なブランドがあり、そして様々な種類があります。 私が普段買っているのは、美味しいパスタで有名なナポリ、グラニャーノのGarofalo ガローファロ、DE CECCO デ チェッコ、もしくは...
-
年明け早々のこと。 新たに、乾燥機機能がある洗濯機を購入しました。 自宅の洗濯機が壊れたんです。 去年から、騙し騙しに使っていたんですが。 最初は、脱水機能がうまく働かず、脱水できず。 それは、洗濯機下部分にあるつまみを回し開けて、髪の毛や犬の毛、石灰などを...
-
移民問題が、更に過熱化しているイタリア。 この週末には、マルケ州のマチェラータで、黒人を狙った銃撃事件がありました。 犯人のイタリア人は逮捕されました。 先週、同じマチェラータで、若い女の子が、ナイジェリア人に殺され、遺体が入った2つのスーツケースが見つかった事件...