2016年3月21日月曜日

イースターと家族

いよいよ、今週末はイースター。
イタリア語で、イースターは、パスクア。

大抵、パスクアの日って、お天気が悪いことが多いのですが。

今日も昨日のように、気持ちよく晴天。

今、iPhoneで天気予報をチェックしてみると。

予報によると。。やはり。。

土曜日までは、きれいにお日様のマークなのに、日曜日は雨らしい。。


イースターは、大体家族、親戚でお祝いします。以前は、義父の住むカンナーラに行っていましたが、もちろん今年は行くわけはなく。
大体、義弟家族の家に招待されますが、私たちはいつも断り、ミラノの83歳の叔母を招待するパターン。
イタリアというと、家族みんな仲良くてってイメージがあったけど、当たり前だけど、家族それぞれ違います。主人の家族も、まとまり悪く、よく喧嘩してます。
以前、義母が生きていた頃は、家族、親戚、仲良くて、クリスマスやイースター、みんな勢揃いして、楽しくお祝いをする、所謂イタリア家族の典型と言われるような家族のようだったみたいですが、義母が亡くなり、即、義父がポーランド女に血迷うようになってからは、状況が変わったようです。
とにもかくにも、さまざまな家族問題も、万国共通かと思います。
私の日本の家族関係は、もっと酷く残酷なので、主人の家族問題を見ていると、根底には、深い愛情を感じ取れて、微笑んでしまいますが。

3月になると、たくさんのコロンバや、卵の形をしたチョコレートがスーパーマーケットやパスティッチェリアに並びます。
クリスマス時期のパネトーネやパンドーロは、毎年買いますが、コロンバは今年初めて買いました。コロンバも、パネトーネと同じで、定番は、ドライフルーツが入っていますが、私はドライフルーツが嫌いなので、ドライフルーツの入っていないコロンバを。
ドライフルーツが入っていないものから、チョコチップ入り、チョコクリーム入り、レモンクリーム入りなど、最近は、いろんなタイプのコロンバがあります。
イースターの日のデザートで食べるだけでなく、イースター前も、朝食やおやつで食べたり。ちなみに、私たち(というか、ほとんど私1人で食べてる)は、今回2個目のコロンバ。






2016年3月20日日曜日

ロアーノでランチの後は

ロアーノでランチの後は、お店を出て、海を眺めながら、ベンチで休憩。



今回は海の写真が全くありませんが。。去年の記事もご覧下さい。
http://milanoamici.blogspot.it/2015/04/blog-post.html

お腹も一杯になり、飲んだ白ワインでほろ酔い気分で、日差しを浴びていると特に、ジェラートが食べたくなります。

で、近くのジェラテリアへ。

私が食べたのは、ピスタチオとカラメル風、無花果(イチジク)入りリコッタチーズのアイス。中々美味しいジェラテリアでした。


Gelateria Dario
Corso Roma 110,
17025 Loano

お店の外で、またベンチに座りながら、ぼーっとジェラートを食べ。


ジェラートの後は、この小さな町を散策。



ミラノからもカンナーラからも離れ、久しぶりに、気持ち的にのんびりできた、1日でした。

一年ぶりのロアーノ

先週金曜から、大分気温があがり、春らしくなってきています。
寒くどんよりした天気から一転して、急に明るく、暖かくなる、この春の始めが大好きです。気持ちも明るく、前向きになります。

昨日、土曜日は、リグーリア地方の海岸、Loanoロアーノに行ってきました。
大体年に1−2度行く、定番のスポット。
去年は、パスクエッタ(イースターの次の日の月曜日)に行きましたが、今回は、イースターの一週間前とあり、人がほとんどいない!ので、大分ゆっくり、のんびりできました。車の渋滞もなく、ロアーノがミラノからこんなに近くに感じたのは始めてでした。
来週パスクエッタ、そして更に気温があがり、夏が終わるまでのシーズン中は、渋滞なしで行くことは、ほとんど無理なので。
ロアーノは、ミラノの人々やトリノの人々がたくさん来るようです。
夏になると、ホテルに泊まる人もいますが、1ヶ月や2ヶ月、海辺のアパートを借りてバカンスを楽しみます。

ちょうどランチ時の到着だったので、到着前に車中で、トリップアドバイザ−でレストランリサーチ。そして、一軒、行ってみたいレストランを見つけ、電話。まず、電話しても誰もでません。既に12時半だったし、先月行った人のコメントが載っていたから、別にまだシーズンオフで休みではないはず。直接、お店まで行ってみると。お店は、予約で一杯。
まず、予約してあるか聞かれ、予約するために1時間前から電話したことを言うと、
準備時、営業時は、電話に出ないとのこと。。こじんまりとした、かわいらしいお店で、既に食事している人々のテーブルを見ると、やはり美味しそう。でも、いくら満席で、忙しくしていても、電話に出ないって、高飛車で感じが悪いとしか思えません。ネットでのコメントを読むと、店員さんも感じが良いとたくさんの人が書いていたけど。
ロアーノは小さな海岸町で、それにたくさんレストランがあるので、断られても、たくさん歩いて他を探さないといけないわけではないから、私たちにはぴったりの街でもあります。主人は、まだまだ歩くのが不自由で、更に、最近、少し歩くだけで、ふくらはぎがパンパンに腫れて痛いとかで、すぐに疲れてしまいますが、ロアーノは、海岸沿いに、ベンチもたくさんあり、特に昨日は、人も少なく、そして日差しもぽかぽかと暖かく、とても気持ちのよい時間が過ごせました。

で、結局、私たちが入ったレストラン。とても家庭的で、素朴で、美味しい!大満足のランチでした。価格設定も、一皿10ユーロ前後とリーズナブル。ペットフレンドリーでもあるお店なのが、チワワのプーパにもわかるのか、比較的お店の中で、おとなしくしてました。


アンティパストに、私は、温かい(火の通った)魚の前菜盛り合わせ。


主人は、魚介のサラダ。


そして、プリモは、リグーリアといえば、ペスト(バジリコソース)のパスタ。
ジャガイモとインゲン豆が入った、クラシックで伝統的なソースでした。
パスタはもちろんトロフィエ。


セコンドには、フリットをシェア。


お店の人も感じがよく、また次回も行きたいお店です。外観は、入り口が小さく、お店の名前が入った看板がなく、ただリストランテとあるだけ。



Ristorante "DA CARLETTO"
Corso Roma, 76
17025 LOANO (SV)
Tel 019 666 253





パスタのこと

パスタは世界中で愛されている食べ物の1つ。
嫌いな人っているのかしら。

パスタは色々なブランドがあり、そして様々な種類があります。
私が普段買っているのは、美味しいパスタで有名なナポリ、グラニャーノのGarofalo ガローファロ、DE CECCO デ チェッコ、もしくは、Voiello ヴォイエッロ。

パスタの種類には2種類あって、新しいブランドを挑戦するときもいつもチェックするのが、ブロンズ製の型(ダイス)で作ってあるかどうかということ。ブロンズ製の型で作るのが、伝統的な作り方で、パスタ自体は少し粗いのですが、その方がソースによく絡みます。ガローファロ、デチェッコ、ヴォイエッロもブロンズ製の型で作られたパスタです。


逆に、バリッラのパスタは、テフロン製のダイスで作られているため、パスタの表面は滑らか。そして、個人的には、バリッラのパスタは、胃がもたれます。。ちなみに、以前、イタリア人の友達も同じことを言っていて、話しが盛り上がりました。

ブロンズ製かどうかというのは、パスタが入っている袋に"TRAFILATA AL BRONZO"と書かれています。

最近、新しく発見した美味しいパスタ。"RUMMO"と"GRANO ARMANDO DE MATTEIS"。
歯ごたえがあり、もちもちしていて、美味しいです。先週、早速、この2つのブランドのパスタ達を買いだめしておきました。



RUMMOのリガトーニで作った、トマトとオリーブのパスタ。



2016年3月17日木曜日

イタリアでの公共料金

毎日、ランチ準備中、午後13時半頃になると郵便屋さんが、バイクでやってきます。

うちの番犬1号のスカールは、郵便屋が大っ嫌い。
人間でも好きな人はあまりいないかと思うけど。。
大体、公共料金や税金の請求書、その他諸々、うんざりする郵便物ばかりで、
楽しい知らせはまったくないから。
スカールは、うちの近辺に郵便屋が来ると、いつも狂ったように吠えます。
ちなみに、以前、郵便屋を齧ったことがあり、その後、治療費プラス数日間仕事ができなかった分の総計が書かれた請求書まで郵便受けに入っていたこともあります。

たった今、電気代の請求書を受け取りました。
イタリアに住むと、ほんと、日本では考えられない、信じがたい、理解しがたい、理不尽なことは日常茶飯事です。
公共料金もその1つ。
ほんと、ぼってるとしか思いません!
2年前、主人が3ヶ月入院していた時期、家には私1人。予想していたより、5倍近く請求されていて、怒り狂い。メーターチェックに来るところもあるらしいのですが、うちには、メーターチェック、今まで来たことがありません。メーターチェックせずに、適当に請求しているようです。イタリアにいくつかの電力会社、ガス会社がありますが、詐欺とよくニュースでもやっています。(しかし、いつになっても改善されない。それがイタリア。。)

メーターチェック以外にも、この電気代、ガス代の請求書、毎月、定期的に来るわけではありません。あるときは、一ヶ月分の請求だったり、その次は、2ヶ月分の請求だったり。

で、今回受け取ったのは、3ヶ月分。2015年11月27日〜2016年2月26日分。

なんと、851,70ユーロ!!!



あり得ない!

この請求書の裏には、明細が載っているのですが、よく見ると、
実際に使った電気料は、241,50ユーロ。これは、まだ、納得できる数字。
そして、メーターの管理代として、410,12ユーロも!!
メーターの管理代って意味がわからないし、あり得ない。


今から、電気会社にクレームの電話します!


2016年3月16日水曜日

ピッツォッケリ(そば粉のパスタ)

ピッツォッケリとは、ヴァルテッリーナ地方の郷土料理です。
ヴァルテッリーナはロンバルディア地方の北、スイスの手前の連なる山地。
ソンドリオやアプリカなどは、スキーリゾート地で有名。

ピッツォッケリは、そば粉のパスタ。
つまり、"基本"は、日本の蕎麦と同じ。
形は、平べったく、短いきしめんみたいな感じ。


茹で方は、普通のパスタや、お蕎麦と同じ。

我が家では、一年に2−3回ぐらいしか登場しませんが、下手にお店で食べるより、
美味しくできるので。
昨日、一年ぶりぐらいに作りました。

ざっとレシピ。

1. 鍋にパスタ等を茹でるためにお湯を沸かし、まずは小さめに切ったじゃがいもを入れ、10分ほど茹で、更にパスタ、細かく切ったヴェルザ(キャベツ)を入れ、パスタが茹で上がるまで放置。

2. 別の鍋に、バターとにんにく一片を入れ、にんにくの香りが出るまで炒める。(炒め後、ニンニクを取り除くこと)

3. フォンティーナチーズをたっぷりおろしておく。

4. パスタがゆであがったら、キャベツ、ジャガイモ共に、水を切り、用意してあったニンニク風味のバター、フォンティーナチーズを加え、チーズが溶けるまでかきまぜ、胡椒を加え、出来上がり。





 















たまに食べたくなるピッツォッケリ。
赤ワインとピッタリです!

2016年3月14日月曜日

K-WAY

週末は、日差しがあって春らしい陽気だっのに、今日は、涼しい。

こんな日は、K-WAYのコートが活躍します。

K-WAYは、元々フランスのレインコートのブランド。今では、イタリアのスポーツウェアブランドKappaの傘下となっています。

イタリアでこのK-WAY、流行っています。流行っているといっても、ここ数年の話しではなく、何十年も前から。
ジョギングをするときに着たり、別にスポーツをしなくても、ジーンズやパンツに合わせて、K-WAYのコートを羽織ったり。
女性、男性、そしてキッズ用もあるので、家族で、揃えるのもかわいい。

私が持っているのはグレー


ちなみに、Amazonイタリアのサイトで、35ユーロで購入。コンパクトに折りたたみもできるので、旅行に持って行くにも便利。

日本では、通販で購入可能のようです。
まずは、ホームページをご覧ください。
http://k-way.jp 日本語
http://www.k-way.com/# イタリア語








化粧品の衝動買い

この悶々とする普段の日常については、こちらのブログ、“ピアノピアニーノ”  https://ameblo.jp/pianopianino/ に書いていますが。 週末、久々のミラノでの衝動買い。 化粧品! ミラノは週末によく行っていても、あまりゆっくりショッピン...