ラベル イタリアでの手続き の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イタリアでの手続き の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年7月7日木曜日

家族



庭のオリーブの木を見上げながら。

基本、イタリアの生活について、そして美しく美味しいイタリア、日常生活を交え、書いていますが、自分の日本の家族についても、書かずにはいられなくなったので、少しずつ、書いていくことにします。

まずは、今日感じたこと。

愛とは。

本物の愛とは。

日本に住む妹とチャットで両親の話を聞いていると、本当に虚しくなってくる。

自分の脳みそ、内臓が、地面に落ちる感覚。

私が子供の頃の母は、美しく、優しく、頭がよく。

それが覆されたのは、いつからだろうか。

彼女の心に大きくて深い傷があることは確か。

ずっとずっと前から。

ある時期を境に、彼女の本性が、娘たちに見えるようになり。

娘たちを心身共に傷つけ続ける彼女。

鬱、共依存、嫉妬。

本人は、辛いのだろうが、病気という実感がなく、病院に連れていくことすらできない。

歳を重ねるごとに、状況はひどくなっているとのこと。

そして、私は、父のこと以上に、将来がある、妹、姪、甥のことが心配。

私は、自分自身を守るために、母から離れた。父も母に感化され、狂うこともあり、

彼らから離れた。

彼らを相手に、戦うことに疲れたから。

逃げることの大事さを学び、自分自身の人生を大事にしてよいことを優先した。

もしかして、もしかして、私や妹のように、今、辛く苦しんでいるかもしれないから、

気が向いたときに、少しずつ、書いていこうと思う。

彼らのことを考えること、過去を思い出すこと、そして書くことは、かなりのエネルギーが必要で、そう簡単でないから。

それと、今は、書く事が、気持ちの切り替えをしてくれるのかな。

東京にいるときは、仕事柄、日々子供たちと接していて、子供たちの笑顔、そして音楽が、私を前向きにさせ、そしてまた前を向いて歩くことができた。

そして、イタリアの家族。

イタリアの家族も、色々と問題があるけど、なんだかんだいって、愛が根底にある。健康的な愛が。

喧嘩するときは、その場で、言いたい放題言って、数ヶ月連絡を取らないなんてことがあったとしても、知らないうちに仲直り。

義父と、来週からの同居。

ウンブリアでの同居より、ここモンツァの私たちの家での同居は楽なはず。

でも、今の生活より、面倒なのは確か。

でも、義父にしても、親戚にしても、人間として、当たり前かもしれないけど、基本的なレベル以上に、人を思いやる気持ちがあるから、私は、何が起こっても驚かないし、どんなこと言われたとしても、許せる。

私は、結婚後、姓を変えた。主人の名前に。
イタリアでは、通常、結婚しても、女性は姓が変わりません。
旧姓のまま。
私は、自分の旧姓自体は、嫌いではないので、結婚後苗字を変えるかどうか悩みました。
ちょうど、同時期に、妹が、離婚をし、旧姓に戻り、そのことに対して、母が嫌みを言い続けたり、妹に対する、精神的虐待がエスカレートし、そんなことにも怒りを感じ、そして、数々の親の許せない言動を思いめぐらせると、同じ姓でいるのは、吐き気がするので、私は姓を変えました。
イタリアで、正式的に、旦那と同じ姓に変えるのはあり得ないので、インターナショナルな感覚を持っていないイタリア人には、理解しがたく、面倒なときもありますが。
まずは、ミラノの日本領事館で、姓の変更をしましたが、日本人職員から、散々、イタリアの身分証明書などその他のイタリア側の変更手続きが、超面倒よと脅されましたが、そうでもないです。というか、そう神経質に、一度に、全部変えようとしなければ。

義父は、自分勝手なところ、たくさんあるけど、ウンブリアで孤独。
孤独。
孤独ほど、辛いものはないと思う。
そして、特に歳を取れば一層。

今回の同居。

私たちにも、色々な意味で、余裕ができてきたから、義父との同居が受け入れられる。

私は、自分の親に、親孝行がしたくてもできないから、義父の同居は、喜んで(というと語弊あるか。。笑)受け入れました。

これだけは言っておく。

私がこうして、生きているのは、両親のおかげ。

育てくれたことには、とても感謝している。

ベアだけでなく、義父も一緒のこの家。もしかしたら、義父の犬も連れて来るのかもしれないし、どうなることやら。

当たり前かもしれないけど、自分の家は、愛がいっぱいで、仕事や外から帰ったときに、誰もが落ち着ける場所、そして、一番安全な場所にしたい。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。




にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村

Grazie mille!

****************************************************************

2015年6月23日火曜日

滞在許可証

イタリアで暮らすのに、我々外国人は、滞在許可証(ペルメッソディソッジョルノ)が必要です。イタリアでの手続き関係は、本当に時間がかかります。とにかく面倒でスムーズにいかないと、皆さん良く、ネット上でも言っていますが。

実は、私は、まったくストレスを感じずに、滞在許可証、イタリアの身分証明書、運転免許証(日本免許証からイタリアの免許証へ変更)、その他滞在許可証取得の際に必要だった役所での書類など、スムーズに、何の不安も問題もなく、イライラすることも、ストレスに感じることもなく、すべて取得しました。

それは、主人のおかげ。
主人は、以前、モンツァに比較的大きな会社を経営していたり、ミラノにチェーンストア、レストランやロカーレ(飲み屋)などその他様々なお店を経営していて、外国人を雇う機会が多く、滞在許可証やその他、外国人が必要な書類について、作成からすべて、とても詳しいのです。実は最近、ミラノで滞在許可証等の手続きの代行サービスを始めました。

ミラノ、ミラノ近郊在住の方で、イタリアの手続きをされる方、不安、ストレスに感じる前に、ご連絡ください。詳しくは、facebookで、Sportello Immigrazioneまで!
https://www.facebook.com/pages/Sportello-Immigrazione/1670540206514315?fref=ts
もちろん、こちらのブログでもぜひお問い合わせください。


2015年3月24日火曜日

滞在許可証更新 @ Questura di Milano

昨日、滞在許可証(Permesso di soggiorno)の更新のために、ミラノのクエストゥーラまで行ってきました。
2年前は、モンツァの中心街に住んでいたから、モンツァの警察に行けばよかったのが、
今回はアルビアーテ(モンツァとレッコの間)に住んでいるから、モンツァでなく、ミラノのクエストゥーラまで。

主人は、去年まで、パン屋や美容院、バールやパブなどを経営していて、外国人をたくさん雇っていたことがあるので、滞在許可証の取得やら、この手のことは詳しく。
ミラノのクエストゥーラで、数年前、6−7時間待たされた、なんていう経験もしていて、昨日は待たされるの覚悟して行ったんですが。

まず、滞在許可証更新のために、2月下旬に、郵便局で"kit"という封筒に入った申請書を入手。その申請書に必要事項を記入し、パスポートのコピーや、私は今までの就労のステイタスから、家族に変更するために、結婚証明書やその他の書類も同封しました。申請書の記入も、すべて主人任せ。多分10分もかからずに、書き終えてました。
そして、送付のために郵便局へ。送付のための手続きが完了と同時に、ミラノのクエストゥーラでのアポイントが書かれた一枚の紙が渡され。私は、昨日、3月23日14時57分。57分って。。細かいことなど全く気にしないイタリア人社会で、アポイントが14時57分って。前回の滞在許可証のアポイントも同じだったけど、分刻みの時間指定。でも、実際、もちろん時間どおりに呼ばれるわけでなく。しかも、笑えるのが、この分刻みの時間指定をしておいて、実際にクエストゥーラに行くと、銀行のようにまずは番号札をもらわないといけなくて。つまり、早いもの勝ち。分刻みの時間指定なんて、全く関係ないんです!!結局、やっぱり大雑把でいい加減なイタリア。4年住んで、すっかり慣れてしまいました。しかも、昨日、私の番号は、321。私たちが到着したときに呼ばれていた番号は、308。想像していた状況より遥かに人が少なく、イライラもせずに自分たちの番を待ち。たったの1時間しか待たされませんでした。
私たちの番になって、すべて順調に行き、指紋採取をして、サインをして、終了。
15日〜20日で、SMSで、新しい滞在許可証の受け取りの日時を知らせてくれるそう。
前回も、モンツァの警察でも同じプロセスだったけど、結局、SMSでお知らせなんか来なくて、実際に警察に行って聞いてみたら、既に新しい滞在許可証が出きていたって結末でしたが。
イタリア在住の方々のブログを読むと、滞在許可証の手続き、書類のこと、実際でのクエストゥーラでのやりとりなど、苦労されている方々多いようですが、私はまったくそのような経験がなく。

もし、滞在許可証の手続きでお困りの方がいましたら、kitの記入など代行致します。
お気軽にご連絡ください。






化粧品の衝動買い

この悶々とする普段の日常については、こちらのブログ、“ピアノピアニーノ”  https://ameblo.jp/pianopianino/ に書いていますが。 週末、久々のミラノでの衝動買い。 化粧品! ミラノは週末によく行っていても、あまりゆっくりショッピン...