2017年6月9日金曜日

イタリアスーパーマーケットの東急ハンズ化



私たちが食べているパスタ。全粒粉パスタ。パスタインテグラーレです。

東京にいる頃、外人の友人たちが、日本の、"もの"、"種類"の豊富さで、特に、東急ハンズに、感動していました。大抵の外人の友人たちが、口を揃えて、"日本に行ったら、必ず東急ハンズには寄る!"と。

イタリアで、個人的に困ること。

文房具が高い。そして、質が悪い。

そして、ボールペンは、ルーマニア製などで、ほとんど書けなかったり。

その点、日本のボールペンは、書きやすい。

書けないことはないし、滑りがよい。

なので、日本から来る友人には、必ず、ボールペンを頼んでいます。

通訳の仕事でも、日本からくるクライアントに、日本製のペンを頂いたり。
ちなみに、職場で、イタリア人同僚からも、書きやすいと大絶賛で、盗まれたり!

そして、クリアファイル。

書類を整理するときに便利な、クリアファイル。

家でも、書類の整理に、必要。

イタリアで買うクリアファイルは、ヘナヘナしていて、柔らか過ぎ。なのに、高いので、日本のクリアファイルを知っている私は、イタリアで買う気になれず。
そうなると、家で、主人の仕事書類、病院関係の書類など、整理がつかなくなります。。

モンツァの文房具屋、入ると、ほんと、悲しくなります。
物が、少な過ぎ。
ペンにしても、ノートにしても、日本のように、種類は少ないし、あまり実用的に、安く買えるものがない。

イタリアで、文房具に入るときが、私が一番、日本を恋しく感じる瞬間です。

そして、本題。

我が家では、パスタインテグラーレ(全粒粉パスタ)を食べています。

我が家は、主人の健康問題のためですが、イタリア全体で、健康ブームのため、グルテンフリーやら、パスタもインテグラーレのものを食べる人が増えていたり。健康だけでなく、流行、おしゃれともなっています。

この話題は、尽きないので、また次回にしますが。

普段行く、スーパー、エッセルンガ。

最近、スーパーが、すごいことになっています。

パスタは、もちろん、普通のパスタ以外に、インテグラーレ、グルテンフリー、ファッロやシリアルでできたパスタなど。パスタだけでなく、小麦粉も同じ、何十種類もの小麦粉が陳列されています。もちろん、朝食に食べるビスコットや、クラッカーなども同じ。
そして、牛乳を飲まない人々のために、豆乳、アーモンドミルク、ファッロから作ったミルク、ココナッツミルクなどなど、ベジタリアーノ、ベガーノを意識させるものが、たくさん。

食には、敏感な、イタリア人。

スーパーは、まるで、東急ハンズや伊東屋のペン売り場を思い出すような状態。

イタリア人の大きな関心事は、やはり、食であって、文房具には、まったく関心がないのでしょうか。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年6月7日水曜日

イタリアでアパート探し


数日降り続いていた雨がやみ、今日は朝から晴れています。

来月の引っ越し先となるアパートへ、今朝、行ってきました。

そう。決まったんです!

アパート!


新居キッチンからの眺め。

物件探しのところで、ブログを放置してしまっていましたが、ほんと、この物件探しも
超ストレスでした。

そう、それは、パスクアの数日前。つまり、4月中旬。

今すぐ近所の町に、ATTICO(屋根裏部屋風の)の素敵な物件を見て、一目惚れして、即決。

その場で、エージェントの人に、契約まで話しを進めてほしいと言ったところ、そのエージェントの人が、"了解しました。大家さんが、現在休暇中で、パスクアが終わったら戻ってくるので、それまでお待ちください"と。

そして、図面だけでも先に欲しかったので、依頼すると、すぐにメールするとのこと。

まず、その図面のメール、送られてきませんでした。

そして、パスクアが終わっても、全く連絡なし。

こちらから連絡しても、中々、電話にすら出ず。

そうこうしているうちに、イタリア解放記念日、4月25日、メーデーの5月1日の前後の連休近くになり、ようやく電話連絡がくると、大家さんが、休暇をのばして、5月1日の週まで戻ってこないとのこと。

そして、ようやく、連休後、エージェントから連絡くる気配はなく、こちらから何度も、エージェントの担当者の携帯へ電話しても、返事なし。

普段忍耐力のある私は、こういう、理不尽なことには、本当に頭にくるタイプ。

逆に、普段忍耐力、ゼロの主人が、こういう状況では、とても呑気。

で、そんな主人と喧嘩。

そして、主人も頭にきて、エージェントのオフィスに直接電話。

担当者はもちろんいつものごとくいなかったので、その電話に出た同僚か上司にあたる人へ、怒り散らし、文句。

すると、その電話応対した人、"私が責任もって、状況調べて、連絡いたします"

と。

信じられないことに、その人からの電話連絡すら、なかったんです!

日本では、絶対にあり得ない!

この対応の悪さ。

5月中旬に、再度、物件探し。

そして、今回契約した物件も、一目惚れ物件。

契約まで、早かったです。審査など含め、1週間ほどでした。

今回のエージェントの人は、連絡も密に取れて、信頼できます。

ここから、15キロほど離れた、やはりモンツァ地方の小さな町。

ただ。。この物件は、新築で、契約後に、床工事など取りかかるとのことだったのですが、契約したのは、5月中旬で、今日、新居を見にいったところ、まだ床工事が始まってさえいなかった。

エージェントの人曰く、引っ越し予定の7月1日までには、ガス以外、すべて工事完了予定とのこと。ガスは、引っ越し後、最初の5日は、使えない予定らしい。。

やはり、ここはイタリア。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年6月6日火曜日

久しぶりの更新

気づいたら、2ヶ月も放置していました!!

色々と、ストレスの多い、2ヶ月で、ブログを書くことができず。

そんな中でも、日常で、ブログのネタになるだろうと、写真だけは、いくつか撮っています。

少しずつ、更新していきますね。

また、放置する、なんてことがあるかとも思いますが。笑

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************





2017年4月3日月曜日

家探し


プーパ、

"ママ、サングラス、どこ?"

と。

それにしても、今日は暑いです。

ランチを食べ終わったこの時間、庭で日向ぼっこをするのが、毎日の日課となりました。

この庭で、日向ぼっこをするのも、あとわずか。

近々、引っ越します。

遅くても、夏後半までには。

主人の仕事で、もしかしたら、ミラノ、モンツァから離れて、地方に行く可能性が、先週まであったのですが、結局なくなり、この近辺で。

多分、3−4年、一時的に住む家なので、小さなアパート、そして家賃の安いところで、探しています。

今の家は、300平米以上のヴィラで、デカ過ぎなんです。
2人暮らしにしては。元々は、2人だけで住む筈でなかったから。。

で、今、探しているのは、60−100平米ぐらいで、600ユーロ以内。

もちろん、ミラノやモンツァ中心では、無理です。

今住むところは、モンツァとレッコの間にありますが、この辺でも、高い。。

もう少し更に、レッコ方向へ北上すると(とはいえ、今の家から比較的近いところ)良さげな物件が、いくつかあるんです。
以前は、都会でないと生きて行けないと思っていた私。。
今の田舎生活に慣れてしまい、人が少ないところ、ちょっと孤立しているところが、心地よいと感じるようになってしまいました。(車の運転のことを考えて、山道でなければ)

今時、このテクノロジー社会で、家探しも、もちろん、ネットで。

このサイトhttps://www.idealista.itが、とても便利。イタリア内だけのサイトなんでしょうかね。よくわかりませんが、イタリアで家探しをしている方には、オススメです。
アプリもあって、私は、アプリで、iPhoneから。
基本、家探しは、主人でなく、私が担当。
2件ほど、気になる物件があり、1つは、今日の夕方、物件を実際に見にいってきます。

家具は、今の家から持っていくつもりなのですが、それなりに、広くて、安くて、素敵かも!と思うと、家具付きだったり。

ちなみに、日本と違うのは、基本、キッチン、そしてトイレの洗面台は、ついていません。引っ越すときに、キッチン、洗面台も移動させるんです。洗面台は既にある場合もありますが、基本、キッチンはありません。
今の家のキッチンは、古くて、ずっと買い替えたいと思っていたので、これを機に、新しく、キッチンを買うのが楽しみ。

この週末は、早速、近所の家具屋へ。結構、手頃な値段で、すべて揃えられる,
Mondo convenienza https://www.mondoconv.itへ。数年前、モンツァにアパートを持っていたときも、キッチン、リビング、ベッドルームと、すべて、このお店で揃えました。

そうそう、私が住む、Monza e Brianza地方は、家具の会社や工場がたくさんあります。色々有名なメーカーがありますが、例えば、Molteni http://www.molteni.it/it/も、本社は我が家の近く。ミラノからレッコ方面へ、スーパーストラーダ、バラッシーナを走ると、家具のお店ばかりが見えます。

そういえば、明日、4月4日 - 9日は、毎年ミラノで開催されている、家具のサローネhttps://www.salonemilano.it/en/が始まります。開催中、ミラノ市内、さまざまなお店で、イベントをしています。

引っ越し。

やることが多過ぎて、考えるだけで、ぞっとしますが、これを機に、断捨離。

そして、新しい場所に移るのは、気持ちも一転するので、良い気分転換になります。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月31日金曜日

イチゴのリゾット - Risotto alle fragole -



すっかり、春!

イチゴの美味しい季節。

イチゴのリゾット、美味しいとは聞いていて、以前から食べてみたい、作りたいと思っていたのですが、中々作る機会がなく。

昨日買い物に行ったときにもらった、エッセルンガ(スーパー)のフリーマガジンに載っていた、写真を見て、食べてみたくなり、早速、昨夜作りました!

イチゴとお米の組み合わせなんて、日本人的には、想像できないでしょうが、これが、本当に美味しいんです!

とってもデリケートで上品な味。

色もかわいいし、春のメニューにピッタリ。

週末、友人や親戚がきたときにも使える一品です。

あと、普段、夜は、ほとんど炭水化物を摂らない私ですが、このリゾットは、全く胃がもたれず、おかわりしたいぐらいでした!

そして、何より、"ほぼ"主人の食事制限内で使える食材ばかりなので、安心。(ほぼとは、バターを、控えめですが、出来上がりに風味をつけるために、使っていますが)

食べ終わって、ネットで、他のイチゴのリゾットのレシピを調べましたが、生クリームが入っていたり、イチゴをお米と合わせる時点で加え、煮詰めたりしていますが、私が使ったレシピは、生クリームは入っていないし、イチゴは、お米が柔らかくなって、できあがりに火を止めてから、イチゴを入れて、蒸らすところも、シンプルでフレッシュなので、気に入りました。でも、細かく切るので、イチゴの生っぽい感じはないです。

フリーマガジンに書いてあったレシピをそのまま載せますね。

ちなみに、野菜のブロードは準備する時間がなかったので、私は、バターでなく、最初オリーブオイル少し加え、水、あとは、スプマンテもなかったので、料理用の白ワインでお米を茹でましたが、十分美味しかった!次回は、ちゃんとスプマンテで作ってみます。
もっと美味しいはず!

イチゴのリゾット

材料

- リゾット用のお米(ヴィアローネ ナーノやカルナローリ) 300g
- イチゴ 250 g
- エシャロット(小) 1つ
- スプマンテ、又はプロセッコ 200ml
- 野菜のブロード
- パルミジャーノレッジャーノ 40g
- バター 50 g
- 塩こしょう

レシピ

1. イチゴをよく洗い、ペーパータオルで水気をとる。4−5個、飾り用に大きめに切っておく。残りのイチゴを細かくみじん切りにする。エシャロットをみじん切りにして、鍋にいれ30gのバターと共に2−3分弱火で、炒める。火を強め、お米を加え、1−2分炒める。

2. ワインを加え、完全にアルコール分を飛ばし、温めたブロードをおたま2杯入れまぜ、更に1杯ずつ加えながら、お米をひたすら、アルデンテになるまでかき混ぜる。ある程度水っ気があるぐらい、あまりドライな感じにならないぐらい。(日本でのイメージ的には、お米はアルデンテだけど、見た目はおかゆみたいな感じ。所要時間16−18分。お米の種類によるので、お米の箱に書いてある茹で時間を参考にする)

3. ここから、素早く!火を消し、イチゴ、塩、胡椒、冷たいバター、パルミジャーノを加え、よく混ぜ、蓋をして1分蒸らす。

4. お皿にリゾット、そして残しておいたイチゴで飾り付けをして、できあがり!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月30日木曜日

SHIRATAKI


そうです。

しらたき。

最近の話しでもないのですが、近所のスーパー。エッセルンガで、ずいぶん前から売っています。

健康ブームのイタリア。(モーダなダイエット: http://milanoamici.blogspot.it/2016/05/blog-post_14.html

特に、暖かくなって、夏前のこの時期は、ダイエットする人も増えます。

パスタにしても、全粒粉のパスタ、グルテンフリーのパスタ、私の主人のような腎臓病患者のための、タンパク質が少ないパスタ、ファッロ(スペルト小麦)でできたパスタなどさまざま。

お米も、ただでさえ、色々な種類もあるのに、黒米(Venere好きの話しは、以前も何度かしていました。。http://milanoamici.blogspot.it/2016/07/blog-post_6.html)も結構流行っていたり、その他、たくさんの種類のお米があります。キノアが入ったご飯のことも、そういえば以前書いていました。http://milanoamici.blogspot.it/2016/05/blog-post_40.html

ここ数年のイタリア人の健康志向ですが、こだわり、身体によいもの、自分に合う食材を買うことが、ちょっと最先端をいっているような、そしてかっこよく見えるような感覚にも陥ります。

そして、SHIRATAKI。

我が家では、ラーメンのように、野菜たっぷり、そしてうすーい野菜のブロード(スープ)で、なんだかラーメンのように食べたりしていました。

主人も気に入って食べていたのですが、やはりイタリア人の主人。

最近では、ただオリーブオイルかけて食べてます。

美味しいらしいです。

ただ、しらたきって覚えられないらしく、歌手のシャキーラと、しらたきを命名しました。笑

先日、スーパーで、レジのお姉さんが、私のSHIRATAKIの箱を手に取り、"これ、何?どうやって食べるの?美味しいの?味は?"と。
たくさん人が並ぶレジで、SHIRATAKIについて回答し出した私。
レジ、5分は確実に止めてました。笑
そして、カロリーがほとんどないから、ダイエットに最適と言ったら、更に食い付いてきたお姉さん!
というか、私の後ろのシニョーラ(おばさん)も、聞いていないふりして、しっかり聞いていたと思う!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月29日水曜日

ポカポカ陽気と手術のこと


お昼食べ終わり、庭で日向ぼっこ。

日焼けするぐらいの日差しです。

チワワのプーパも、写真のとおり、日光浴。

私たちの住んでいるところは、田舎で、ミラノや東京都内のような大都市独特の騒音や、騒がしさはありません。

近くに、モンツァ公園があります。とはいえ8キロぐらい離れていますが。

モンツァ公園は、F1のサーキット場があり、もちろん9月のシーズンのときは、賑やかになり、予選、本選と、車の走行音が、我が家まで、聞こえます。
今日も、イベントか何かをやっているのか、ブンブンと、音が聞こえてきます。

今朝は、主人の診察のため、病院に行ってきました。

ようやく、CT検査後の診察。(参照 http://milanoamici.blogspot.it/2017/03/blog-post.html

腎嚢胞のようなものがあり、腫瘍の疑いもあるからと、去年暮れごろに、言われ、
手術して、取り除くべきかどうかを判断するために、検査をしてきましたが(とはいえ、やった検査は、CT検査だけですが、イタリア独特の段取りの悪さや、いちいち予約するのに時間がかかったり、そして今回は、検査の機械が壊れていたりと、緊急のはずが、のびのびになり、ようやく今日の診察)
やはり、医師から、手術をして摘出するべきとのこと。
腫瘍かどうかは、摘出してから、検査するらしいです。
ただの腎嚢胞かもしれないけど、どちらにせよ、摘出したほうがよいと。
手術、入院は、5日ですむらしいです。
摘出するかどうか本人が決心したら、また病院探し。。
本人、決心はしていますが、今週は仕事に集中したいらしく、来週に入ってから、実際に病院を探したり始めることになると思います。
この手の手術は、普段のモンツァの病院より、ミラノのいくつかの病院の方が優秀とのこと。
もちろん、本人も私も、がっくりと、気が落ちました。

12月に、腫瘍らしきものがあり、そのときから、摘出手術をすることになるだろうとは言われていたので、今朝、医者から言われたことは、想定はしていて、ある程度、覚悟はしていたのですが。

そして、もう1つ、想定内ではあったけど、再度、今日言われたこと。

手術自体は、そう大変なことではないけど、主人は、既に重度の腎臓病、そして、糖尿病、慢性リンパ性白血病を患っているから、この手の手術でも、リスクはあります、と。
そして、手術が成功して、退院しても、ほぼ、透析治療も確実らしいです。

3年前に生死をさまよった、あの時期がまたフラッシュバックしました。。
(3年前のことは、こちらでさらっと書いています。http://milanoamici.blogspot.it/2017/01/blog-post_17.html

当たり前だけど、一番辛いのは、本人。

落ち込んで、ナーバスになっていました。

3年前も乗り越えられたのだから、今回も乗り越えられると、信じ、前に進むのみ。

実は、こんな時期に、主人の仕事の関係もあり、モンツァ、ミラノから離れることにもなりそうで、気持ちがドタバタしています。

こんなときだからこそ、明るく、将来に希望を持って、毎日を過ごし、一歩一歩、前進するしかない。

この診察のあとに、栄養士とのアポもありました。再度、食事を見直さないといけず、腎臓病の今後の悪化を防ぐため。

この、栄養士が、とても明るい先生で、続けられそうな食事制限、ダイエットなので、私も、勉強しながら、楽しくやっていこうと思っています。

病院から家に帰る車中、ローマ近郊在住の友人、マッシモから、仕事依頼のための電話。

主人が、手術の話しをすると、マッシモが、

"僕の妹も、数日前に手術して腎臓1つ摘出して、今日退院なんだよー!腫瘍だか、メロンみたいな大きさだったらしいけど、君のは、3センチだったら、全然大したことないから!ちなみに、従兄弟も、先週、手術したよ!だから、心配するな!"

と。

マッシモ。

ミラノやモンツァの人々と違う、ローマ独特の明るさをもつ、マッシモ。

診察後、落ち込んでいる、ちょうどいいタイミングで、電話してくれ、私は笑わせてもらい、少なくとも、私は少し明るくなれ、これから、困難に立ち向かうための、勇気と冷静さをもらえたようです。

それにしても、この心地よい日差しと、たまに吹く穏やかな風が、心地よいです!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月28日火曜日

今年の日焼け止めクリーム!


今日は、朝から晴れています!

ようやく、春らしさが戻りました。

イタリアの太陽の光は、日本に比べるとずっと強く。

こんな日の車の運転や犬の散歩には、サングラスが欠かせません。

そして、サングラス以上に欠かせないもの。

それは、日焼け止めクリーム。

ここ数年、自分のケアを怠ってきた私。。

日焼け止めも、あまり塗らないこともあったり。。

真夏、早朝の犬の散歩に行くのにも、ノーメイクで、もちろん日焼け止めクリームも塗らずに、外に出ていました。

そして、視力の悪い、私。

ここ1年ほど、コンタクトレンズでなく、眼鏡をかけてばかり。

毎朝、スキンケア、メイクをするときは、もちろん、裸眼。

ここ数日前、久しぶりに、コンタクトをつけ、鏡で、自分のスッピンを見たら!!!

たくさんのシミ、そばかすが!!!

そう、ここは、イタリア。

イタリア人の同年代の子達なんか、シミやシワだらけだから、(なんて言ったら怒られるけど、日本語読めないし!)私も安心しがちですが、でも、これでは、ダメ!!

ちゃんと、ホワイトニング、そしてアンチエイジングをして、自分にケアをしてあげないとと、思いました。

で、数日前から使っている、BIODERMAの日焼け止めクリーム。
うっすら色がついているので、家にいるだけのときなら、このクリームを塗って、ファンデーションはつけていません。

日本人のみなさん、日本では、年中日焼け止めつけるんだったかしら。。

ただでさえ、ずぼらな私なのに、イタリアにいると、ますますずぼらになっていく。。。

まずは、雨のときも欠かさず、毎日つけるように心がけます。

ちなみに、写真の日焼け止めクリームの隣は、以前も紹介いたしましたが (http://milanoamici.blogspot.it/2017/01/blog-post_12.html)、お気に入りのクレンジングです。夜だけでなく、朝も使っています。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月27日月曜日

ローマ風アーティチョーク - Carciofi alla romana -


秋から春にかけてが旬の、アーティチョーク。

パスクア(イースター)まで、美味しく食べれます。

季節がら、クリスマス、そしてイースターなどのお祝いの食事にも使える食材。

でも、クリスマスというよりは、イースターに使うことが多いかも。

もちろん、普段の食卓にも。

我が家では、このローマ風アーティチョークのほかに、フリッタータ(オムレツ)に入れたり、トルタサラータに入れたりもします。

アーティチョークのフリッタータhttp://milanoamici.blogspot.it/2016/10/frittata-con-i-carciofi.html

この、ローマ風アーティチョークは、ミラノに住む叔母から、教わりました。

唯一教えてくれた、メニュー。

イタリア人っていうと、みんなお料理が上手なイメージがあるけど、実はそうでもなく。

それか、もしかしたら、私の周りだけが、料理嫌いと下手なイタリア人が揃っているだけなのかもしれないけど。笑

義母は、とても料理上手だったらしいのですが、主人と出会う前に他界しているので、残念ながら教わることができず。義父側の主人の祖父は、ウンブリアで、パン屋をしていて、実際にパンやパスタを手作りしていたので、お料理上手だったらしく。そして、祖母も。しかし、息子の義父、そして2人の娘(主人の叔母)は、食べること専門で、実際の料理は、まったくダメ。

せっかく、イタリアにいながら、身近にお料理のレシピを教えてもらえないのが、残念ですが、このローマ風アーティチョークだけは、叔母から伝授いたしました。



レシピ

1. アーティチョークは、下準備が面倒。周りの葉をとり、ガク片も外側の緑の部分を剥きます。(アーティチョークと茎がつながる部分は、とても美味しいので、あまり剥きすぎないこと)
そして、茎の部分も美味しいので、皮を剥き、5センチぐらいの食べやすい長さに切る。

2. そして、レモン汁を入れた、水に入れます。

ここまでやっておけば、あとは、簡単。(時間に余裕があるときは、前もって下準備だけしておいて、数時間、レモン汁につけておいても大丈夫)

3. そして、ニンニク、パセリをみじん切りにして、パン粉、オリーブオイル、塩こしょうを加え、混ぜ合わせます。

3をアーティチョークの中心部に入れて、茎も、茎の周りに、3を混ぜ合わせ、小鍋に並べ、水を加え、塩を少々加え、茹で煮します。

4. 最初は、少々強火で。沸騰してきたら、火を弱め、20分ほどで、できあがり!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月26日日曜日

夏時間開始の日曜日は、バーベキュー!


昨夜、パーパフランチェスコ(ローマ法皇)がミラノ、モンツァを去ったと同時に、大雨。

今朝は、小雨。そして、肌寒く。気温、9度。

そんな中、バーベキューをしました。

でも、お肉を焼いているとき、少し、肌寒いぐらいの方が、身体が、ちょうどよく暖まります。

とはいえ、やはり、お天気が良い方が楽しいけど。。

2週間程前、春のような陽気のときに、既に、今年初のバーベキューをしていますが、今後、日曜日のランチは、バーベキューをやる機会が増えると思います!

今日から、夏時間となり、日本との時差は、7時間になります。

何気に、以前 書いた、バーベキューについての記事を読んだら、2年前も、今日のように、ちょうど夏時間が始まった日にバーベキューしていました!

(バーベキューシーズン到来!http://milanoamici.blogspot.it/2015/03/blog-post_30.html

バーベキューを終えたと同時に、暖かな日差しが出てきました。

お腹一杯食べた後は、庭で、日焼けクリームを塗って、日光浴しながら、お昼寝です。


****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月25日土曜日

おうちでパスタ - Cacio e pepe



予報が外れ、今日は晴天。

まるで、パーパフランチェスコ(ローマ法王)が、太陽の光をもたらしたかのようです。

午前中、近所のスーパーへ行きました。

我が家は、モンツァとレッコの間にありますが、家の前にも、警察が、たくさんいて、警備。

ランチに、カーチョ エ ペペ。

ローマの郷土料理です。

作り方は、至って簡単。

美味しい、パスタと美味しいペコリーノロマーノ、そして、胡椒さえあれば、本格的なカーチョ エ ペペができます。

クラシカルに食べるには、スパゲッティーを使いますが、その辺は、お好みで。

私たちは、リガトーニで食べました。

参考にした、レシピ。

材料
パスタ 320g
ペコリーノロマーノ 160g

胡椒

1. パスタを茹でるお湯をわかす。

2. ボールにペコリーノを削り粉状にする。

3. お湯に、塩を入れ、パスタを茹でる。

4. ペコリーノが入ったボールに、パスタを茹でているお湯をお玉一杯いれる。

5. 泡立て器で、混ぜ、ペコリーノを溶かし、クリーム状にする。

6. 胡椒を加える。

7. パスタが茹で上がったら、パスタをボールに加え、ペコリーノのソースと混ぜ合わす。
 (注意。パスタをお湯から上げる際に、パスタのお湯は捨てないこと)

8. 絡み具合を見て、もし、水分が足りないようなら、パスタのお湯を、少しずつ加える。
もしくは、逆に、水分が多すぎる場合は、ペコリーノを加える。

9. お好みで、胡椒を加え、できあがり!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月24日金曜日

BIO オーガニック食品配達


今日も少し肌寒いです。

イタリアでも、オンラインショッピングが人気となっています。

特に、Amazonは、やはり信頼できます。

ファッション関係、H&MやZaraなどのオンラインショッピングも、人気です。

特に普段忙しくしていると、オンラインは本当に便利。

数ヶ月前、ラジオで、オーガニック食材(野菜、肉類、魚類、ワイン、チーズなど)を自宅まで配達してくれるオンラインサービス、"Cortilia"を紹介していて、新鮮で美味しいと評判だったので、我が家でも、試してみました。

1つの野菜にしても、どこの農家で作られたかが、表示されています。

そして、アッボナメント(定期的に配達してもらう)として、野菜だけの詰め合わせ、野菜と果物の詰め合わせ、などなど選べます。

この配達サービスの利点の1つ。

アッボナメントの詰め合わせ、とてもイタリアっぽくて、気に入っています。

例えば、野菜と果物の詰め合わせにします。

基本的に、Cortiliaサイドで、どの種類の野菜、果物が詰め合わされるか、表示されるのですが、例えば、その中に、嫌いなタマネギが入っていたりしたら、タマネギを省いて、他の好きな野菜や果物、肉などを加えることができます。

食材、すべてに関して、旬なものが届くので、スーパーのように、いつもトマトが売っているわけではありません。この季節は、イチゴやアスパラガス、アーティチョーク、カリフラワーなどがあります。

あと、先週までほぼ毎回頼んでいた食材で、バルバビエートラ(ビーツ)のオーブン焼き。

皮を剥いて。


お好みで、オリーブオイル、塩をかけて。

主人は嫌いなので、私しか食べないのですが。

急に、叔母が食事に来たりしたときにも、セコンドのコントルノ(副菜)として、使えます。ただ切ればいいだけだから、楽!

それに、健康に良いし。

話しは戻り。

アッボナメント(定期配達)とはいえ、最初に2週間置きと決めても、別に、あとから、自由に簡単に変えられます。ちなみに、初回、試しに、1ヶ月おきの配達と決めていましたが、初回、届いて、とても気に入ったので、次の週に、また詰め合わせを頼みました。そうかと思えば、次は、変なタイミングで、スーパーで野菜などを買ってしまったから、1ヶ月ほど、定期配達のオーダーしなかったり。

定期配達、という意味が全くないのですが。笑

そして、質。

とても美味しいです。野菜、果物だけでなく、チーズもとても美味。

あと、配達が確実で、信頼できます。

オーダーした翌日には、配達されます。
有料で、時間指定もできますが、無料だと午後に配達されるのですが、前もって、メールで配達時間が知らされます。それも、かなり正確に配達されます。

スーパーより、若干高めですが、野菜買いにいこうとスーパーに行って、余計なものもたくさん買うよりは、まとめてオンラインで新鮮で質の高い食材を買ったほうが、ずっとお金の節約にもなるようです。

ただ、配達地区が限られているので、イタリア全国サービスではないのですが、北イタリア在住の方々には、オススメです。

配達地区は、次のようになっています。
- Milano
. Monza e Brianza
- Varese
- Gallarate
- Como
- Lodi
- Pavia
- Novara
- Torino
- Bologna
- Modena
- Bergamo

詳しくは、Cortilia サイトまで。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

化粧品の衝動買い

この悶々とする普段の日常については、こちらのブログ、“ピアノピアニーノ”  https://ameblo.jp/pianopianino/ に書いていますが。 週末、久々のミラノでの衝動買い。 化粧品! ミラノは週末によく行っていても、あまりゆっくりショッピン...