ラベル 日常生活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日常生活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年3月26日日曜日

夏時間開始の日曜日は、バーベキュー!


昨夜、パーパフランチェスコ(ローマ法皇)がミラノ、モンツァを去ったと同時に、大雨。

今朝は、小雨。そして、肌寒く。気温、9度。

そんな中、バーベキューをしました。

でも、お肉を焼いているとき、少し、肌寒いぐらいの方が、身体が、ちょうどよく暖まります。

とはいえ、やはり、お天気が良い方が楽しいけど。。

2週間程前、春のような陽気のときに、既に、今年初のバーベキューをしていますが、今後、日曜日のランチは、バーベキューをやる機会が増えると思います!

今日から、夏時間となり、日本との時差は、7時間になります。

何気に、以前 書いた、バーベキューについての記事を読んだら、2年前も、今日のように、ちょうど夏時間が始まった日にバーベキューしていました!

(バーベキューシーズン到来!http://milanoamici.blogspot.it/2015/03/blog-post_30.html

バーベキューを終えたと同時に、暖かな日差しが出てきました。

お腹一杯食べた後は、庭で、日焼けクリームを塗って、日光浴しながら、お昼寝です。


****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月24日金曜日

BIO オーガニック食品配達


今日も少し肌寒いです。

イタリアでも、オンラインショッピングが人気となっています。

特に、Amazonは、やはり信頼できます。

ファッション関係、H&MやZaraなどのオンラインショッピングも、人気です。

特に普段忙しくしていると、オンラインは本当に便利。

数ヶ月前、ラジオで、オーガニック食材(野菜、肉類、魚類、ワイン、チーズなど)を自宅まで配達してくれるオンラインサービス、"Cortilia"を紹介していて、新鮮で美味しいと評判だったので、我が家でも、試してみました。

1つの野菜にしても、どこの農家で作られたかが、表示されています。

そして、アッボナメント(定期的に配達してもらう)として、野菜だけの詰め合わせ、野菜と果物の詰め合わせ、などなど選べます。

この配達サービスの利点の1つ。

アッボナメントの詰め合わせ、とてもイタリアっぽくて、気に入っています。

例えば、野菜と果物の詰め合わせにします。

基本的に、Cortiliaサイドで、どの種類の野菜、果物が詰め合わされるか、表示されるのですが、例えば、その中に、嫌いなタマネギが入っていたりしたら、タマネギを省いて、他の好きな野菜や果物、肉などを加えることができます。

食材、すべてに関して、旬なものが届くので、スーパーのように、いつもトマトが売っているわけではありません。この季節は、イチゴやアスパラガス、アーティチョーク、カリフラワーなどがあります。

あと、先週までほぼ毎回頼んでいた食材で、バルバビエートラ(ビーツ)のオーブン焼き。

皮を剥いて。


お好みで、オリーブオイル、塩をかけて。

主人は嫌いなので、私しか食べないのですが。

急に、叔母が食事に来たりしたときにも、セコンドのコントルノ(副菜)として、使えます。ただ切ればいいだけだから、楽!

それに、健康に良いし。

話しは戻り。

アッボナメント(定期配達)とはいえ、最初に2週間置きと決めても、別に、あとから、自由に簡単に変えられます。ちなみに、初回、試しに、1ヶ月おきの配達と決めていましたが、初回、届いて、とても気に入ったので、次の週に、また詰め合わせを頼みました。そうかと思えば、次は、変なタイミングで、スーパーで野菜などを買ってしまったから、1ヶ月ほど、定期配達のオーダーしなかったり。

定期配達、という意味が全くないのですが。笑

そして、質。

とても美味しいです。野菜、果物だけでなく、チーズもとても美味。

あと、配達が確実で、信頼できます。

オーダーした翌日には、配達されます。
有料で、時間指定もできますが、無料だと午後に配達されるのですが、前もって、メールで配達時間が知らされます。それも、かなり正確に配達されます。

スーパーより、若干高めですが、野菜買いにいこうとスーパーに行って、余計なものもたくさん買うよりは、まとめてオンラインで新鮮で質の高い食材を買ったほうが、ずっとお金の節約にもなるようです。

ただ、配達地区が限られているので、イタリア全国サービスではないのですが、北イタリア在住の方々には、オススメです。

配達地区は、次のようになっています。
- Milano
. Monza e Brianza
- Varese
- Gallarate
- Como
- Lodi
- Pavia
- Novara
- Torino
- Bologna
- Modena
- Bergamo

詳しくは、Cortilia サイトまで。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月23日木曜日

今週末のローマとミラノ




先週まで、晴天続きでしたが、ここ数日、肌寒く。

昨日から、我が家の桜が咲き始めています。

でも、この天気。

今朝は、寒さだけでなく、雨も降っていますが、頑張って咲き始めている、桜たち。

個人的に色々と解決をしないといけない問題がたくさんあるなか、寒さ、雨にも負けず、けなげに咲いている、私たちの桜を観るのは、感慨深いです。

今週末、土曜日には、ミラノ、モンツァに、ローマ法王のパーパフランチェスコが、訪問されます。そして、ローマでも、記念祭があります。

そのため、ミラノ(モンツァも含み)、ローマと、交通規制や厳重な警戒が予想されています。昨日のロンドン、ウエストミンスターでのテロもあり、週末は、更に厳重な警備が予想されるかと思います。この週末に、ローマ、ミラノへいらっしゃる方は、前もって、交通規制の情報を確認ください。

ローマ http://www.romatoday.it/cronaca/strade-chiuse-roma-24-25-marzo-2017-manifestazioni.html

モンツァ http://www.giornaledimonza.it/index.php/pages/papa-francesco-a-monza-ecco-il-piano-della-viabilita-mappa-1151.html

ミラノ 
閉鎖が予想される道 (参照 http://www.comune.milano.it/wps/portal/ist/it/news/primopiano/tutte_notizie/mobilita_ambiente_energia/visita_papa_modifica_viabilita
  • via Repetti
  • via Marco Bruto
  • piazza Ovidio
  • via Attilio Regolo
  • via Numidia
  • via Salomone
  • via Mecenate
  • viale Corsica
  • via Lomellina
  • piazza Grandi
  • corso XXII Marzo
  • piazza Santa
     Maria del Suffragio
  • corso di Porta Vittoria
  • piazza San Pietro in Gessate
  • via Verziere
  • piazza Cordusio
  • piazza SS. Pietro e Lino
  • corso Magenta
  • corso Porta Vercellina
  • via Vico
  • via Bandello
  • via Bosso
  • via degli Olivetani
  • via Novara
  • viale Caprilli
  • via Montale
  • via Lampugnano
  • via Cechov
  • via De Gasperi
  • via Tesio
今週末は、おとなしく、家にいたほうが良さそうです。
こんなときは、家の庭で、バーベキュー!とも思いましたが、ミラノ、モンツァは、週末まで、天気が悪いようです。。

ちなみに、今週末は、F1シーズン開幕で、オーストラリアGPがあります。
決勝は、日本時間では、26日、日曜14時から。
イタリアでは、朝7時から、Sky Sport F1で、生放送。Rai1 では、14時から録画放送されます。

我が家では、SKYを持っていないので、友人のアカウントを使って、タブレットで観るか、それがダメなら、RAIの録画放送を見ます。
録画放送の場合は、前もって結果をニュースなどで知りたくないので、録画放送での決勝前は、テレビのニュース番組は、見ません。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

***************************************************************

2017年3月21日火曜日

CT検査、そしてスカール


いつも、お腹が空いているベア。

ベアは、元気です。

ちなみに、チワワのプーパも元気。

私も元気。(少なくとも身体的には)

我が家の女性群は、みんな元気です。

気持ちを上げるために、ブログのレイアウト、替えてみました!

見た目で、このトロピカルな感じが気に入り、替えてみましたが、後で、読みづらかったり、使い勝手が悪そうなようんだったら、また替えてみます。

今日は、朝から、病院。。

明日、腎臓内科での診察で、宿題で渡されていた、いつもの血液検査。そして、ようやくCT検査。(詳しくは以前の記事で。http://milanoamici.blogspot.it/2017/01/blog-post_28.html
専門家から、エコだけでは、腫瘍と判断できないと言われていて、CT検査をするようにとのことで、ようやく今日の検査でしたが、待たされている間、CT検査をするところのドットレッサがやってきて、主人の今までの病歴、検査歴を見たと。で、前回のエコで、はっきりしているわけだし、文章にして渡したはずだから、CT検査なんかする意味なんかないから、早く切るようにと。。"つまり、腫瘍ですか"と主人が聞くと、あっさり、そうだとのこと。前回、専門家のUrologoとの診察のときは、エコだけでは、わからないし、血尿が出ていないのは、良いサインだと言われ、私たちは、少し楽観的になれたのが。。

とりあえず、そうは言われても、CT検査をしました。

明日は、腎臓内科の医師との診察。

そして、翌日は、ホームドクターに、緊急を示すボッリーノベルデ(緑のシール)を貼ったインペニャティーバを作ってもらい、72時間以内に、Urologoと診察をすることになります。

検査待ちの間、というより、数日前からナーバスな主人。そして、検査前に、ドットレッサから言われたこともあり、落ち込み。。もちろん、私も落ち込みますが、落ち込んでも仕方ないので、ここは、早く治療するしかないと思っています。

そして、家に戻ると。

いつも、吠えまくって喜ぶスカールが、全く吠えず。

後ろ足に、何かが刺さり、出血はそれほどしていないけれど、歩けない状態。。

刺さっているものが、縫い針より太く、状態をよく見るために、足を触るだけで、かじろうとします。

スカール、齧るときは、私たちにさえ、本気で齧るので、無理に触って、齧られて、私も、救急病院に行くような騒ぎになっては、大変なので、今から、動物病院へ。。

ほんと、次から次へと災難。。

泣きたくなります。。

とはいえ、かなり気持ちは前向きになれているので、頑張ります!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

*************************************************************** 

2017年3月20日月曜日

レッコ、モンツァ散策

昨日の日曜朝、レッコ、そして、モンツァを散策。

最近、次から次へと問題が続き、気持ちが落ち込むことばかりで、家にこもってばかりでしたが、昨日は、思いきって、外へ。

レッコは、家から30キロ。

不思議なんですが、以前から、大事な話しは、いつも車の中。

なぜか、車の中の方が、気持ちを落ち着かせて、論理的に、率直に話せます。

レッコは、これからがシーズン。

たくさんのバイクや車で混雑していました。

湖沿い、そして、お店などがある通りを散策。





レッコは、優雅、上品な雰囲気があるので、好き。

レッコ散策後は、モンツァへ移動。


すでに、13時過ぎていて、ランチタイムで、ほとんど散策する人がいなく、逆に、落ち着けます。

よく行く、魚介のお店、ペスケリア(http://milanoamici.blogspot.it/2016/09/blog-post_21.html)に立ち寄り、アペリティーボをして、家に戻りました。

気持ちが落ち込んでいるときや、行き詰まっているときには、散策が一番。

春の日差し、新鮮な外の空気を感じ、歩いていると、気持ちも軽くなり、ポジティブになれます。


****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

*************************************************************** 

2017年2月21日火曜日

ミラノ大聖堂とヤシの木


昨夜のベア。癒されます。
(頭にくることも、しょっちゅうですが。笑)

早朝は、まだ冷えますが、日中は、春のような日差しです。

今日は、春一番かと思わせるような風もあります。

健康問題の他に、家の問題などで、少し、落ち着かない日々を過ごしていますが、これも、乗り越えたときには、"大したことなかったこと"と、ただの1つの出来事として、過ぎ去ることでしょうから、今は、また、焦らず、前を向いて、問題を解決するしかないと思っています。

この問題も、いずれ、直面する問題とわかっていたこと。

このことについては、また他の機会にでも、書くかもしれません。

ポジティブに思えることは、とにかく、色々なことで、最悪な状況を経験していますが、ここまで、どん底に落ちれば、あとは、上に登るしかないと思っています。
あとは、ほんと、怖いものが、なくなります。

正直、ブログを書く気持ちの余裕は、ないのですが。。ブログを書くのを止めてしまうのは、簡単で楽なことですが、記録のために、できるだけ、続けてみるつもりです。
お料理の新しいレシピなどは、あとで同じものを作るときに思い出すのに、役に立つし。

そして、中々、人には話せない、出来事や、感情など、こちらで、ぶちまけて、消化しちゃおうかなとも、思っています。

個人的なことは、置いておいて。

最近のミラノの話題。

ミラノといえば、ドゥオモ(大聖堂)が、象徴的。

そのドゥオモの前に、ヤシの木が植えられました。

そう。

ヤシの木といえば、トロピカルなイメージ。南国を想像するような。

イタリアに、初のスターバックスが、今年秋、ミラノに第1号店がオープン予定ですが、
この、ヤシの木、スターバックスからの贈り物とのこと。

歴史的な大聖堂の前に、ヤシの木。

大ブーイング。

数日前には、ヤシの木が燃やされる事件もありました。

とはいえ、バナナの木も、植えられる予定とか。

ヤシの木にしても、バナナの木にしても、海辺や、南国ならともかく、ここは、ミラノ。

賛否両論の、このヤシの木。

近いうち、見に行ってみます。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

*************************************************************** 

2017年2月13日月曜日

編み物とサンレモで布袋寅泰


久しぶりの投稿。

2週間、ブログを放置していました。

最近の出来事と言えば、友人、親戚が来ていて、我が家で食事を共にしたり、主人の新しい仕事のビジネス分析のようなことをしているぐらいでした。(というと、響きはかっこいいのですが、実際の中身は、全く違い。笑)

なので、肉体的に多忙だったわけではなく、気持ちの方が疲れていて、書くことへの気力がなく。

そんな中。

また編み物プロジェクト!

前回は、We are knitters (http://www.weareknitters.it)で、キットを買いましたが、今回は、BettaKnit。(https://www.bettaknit.it)

BettaKnitは、イタリアのブランドです。

編み物、まだまだ初心者ですが、楽しい!

ミラノにある、とてもセンスのいい編み物デザイナーのスタジオを見つけ、レッスンに通いたいところですが、今は、我慢。ネットやYouTubeで、頑張ってみるつもり。

編み物。

気持ちが落ち着きます。ある記事を読むと、編み物は、リラックスできるようです。ヨガのような効果があると書いてありました。

あまりネガティブなことは、書きたくないのですが、ちょっと、ストレスが多く、キレそうになることも多い、この頃。

こんなときには、ちょうどいい趣味です。

繰り返し、編んでいく動作、とても気持ちが安らぎ、そして、様々なきれいな毛糸の色を選んだり、見たりするのが、とても楽しいし、癒されます。

あと、最近、塗り絵も流行っているみたいですね。

あるネットの記事によると、有名人は、趣味も豊富とのこと。
その中で、イギリスのキャサリン妃は、塗り絵が趣味と書いてありました。

ちなみに、ロンドンに住む友人。彼女、私に負けないぐらい、子供のことや旦那のことでストレスを抱えていますが、彼女も、塗り絵で気持ちを落ち着かせていると言っていました。Kew Gardenの塗り絵の本を使っていると。私もやりたくなりました!

今の編み物プロジェクトが終わったら、塗り絵してみようかなと思っています。

先日、カルトレリア(文房具屋)に行ったら、大人用の塗り絵の本が売っていました。

イタリアでも、流行っているんでしょうか。

話しは、変わり。

先週は、サンレモの一週間でした。

サンレモが始まると、前の年のサンレモ、この1年を振り返る気分になります。
まるで、大晦日に、紅白歌合戦を見る気持ちです。

というより、日本で紅白を見ていたときより、"今年もなんとか無事終わった"と、しみじみとした気分になります。

サンレモは、5日間。火曜から土曜。
たくさんの歌手が出場しますが、毎晩、同じ歌を歌います。
今回、優勝したのは、若手で、ほぼ無名、去年サンレモで新人賞を受賞した、Francesco Gabbaniでした。Occidentali's Karmaという曲。明るく楽しく踊れる曲です。大御所のAl Banoは、決勝前に敗退。大好きな歌手の1人、Fiorella Mannoiaは、Francesco Gabbaniとの接戦で、破れました。
重厚感のある大御所の曲より、"明るさ"、"軽さ"が、大勢の人に好まれたみたいです。

そして、最終日、特別ゲストの中に、国際的に活躍するズッケロが登場。Miserereをパバロッティと共に。(もちろんパバロッティは、録音での参加ですが!)よく見ると、ベース奏者が、なんと、布袋寅泰。サンレモという大舞台、そして国際的に活躍するズッケロ、そしてパバロッティとの共演。素晴らしかったです。曲、演奏も素晴らしく、こみ上げてくるものがあり、感動しました!
そして、ズッケロがメンバー紹介をする際に、布袋さんのことを、"フラテッロ(ブラザー)!"と呼んでいたのが印象的でした。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Grazie mille!

*************************************************************** 

2017年1月31日火曜日

ベアとJ-AXの応援




こんなときは、ベア!

明日、10ヶ月を迎えます。

今朝から、普段以上に主人の具合が良くなく。

普段以上に、気持ちが落ちます。

至急、やらないといけない主人の検査、早い時期の予約が取れず、ミラノの叔母たちも手伝ってくれていて、ミラノやセストの病院をあたっています。。

ついていない、アンラッキー、イタリア語だと、スフォルトゥナート。

なかなか、健康状態が落ち着かず、落ち着いたと思いきや、新たな問題が見つかる、というこの嫌なサイクルから、中々脱せず。

こんな私たちの状態のことを、スフォルトゥナートと、よく言われます。

主人も自分たちは、スフォルトゥナートと言います。

私自身は、この言葉にピンと来ず。

それは、今までのスフォルトゥナートをフォルトゥナ−トに変えられると信じているから。

というか、信じることを諦めていないから、と言ったほうが正しいかも。

私たちが付き合い始めてから、健康問題以外でも、ドラマチックなことが、たくさん起こり、中々、平穏で平凡な生活が送れず。

中間がないというか。

以前は、本当にリッチな生活でした。

以前は、毎週末、パリなどへ海外旅行に行くぐらい。愛車は、数台のポルシェから始まり、その他高級車。今でも以前のような生活をしていたら、きっとブログは始めていなかったでしょう!

すべてがうまく行っていたのが、ある事をきっかけに、歯車が崩れました。

それも、原因は嫉妬から。

私たちの生活、仕事を妬んだ、身近にいた人が、主人を落しいれたのです。

物事がうまく行って、リッチな生活をしている頃は、友人(と言うべきかわかりませんが)、知り合いが増えます。みんな、まるで親友かのように接します。

更に、誰に対しても寛大な主人、仕事ができ、当時すべてのビジネスを成功させ、そしてお金儲けも好きだったけど、それほどお金に執着のなかった主人を利用する人々が、99,9%。

その後、すべてを失った私たちに、以前リッチ時代にいた取り巻きの人間達は、ほぼ全員姿を消しました。

当たり前だけど、裕福だったときは、本当にすべてが楽でした。

でも、ここ4−5年、生活が以前に比べれば落ち、裕福だったときの"楽"さは、ありませんが、あのときに戻りたいとは思いません。
失ったものは、たくさんあるけれど、健康以外では、取り戻したいと思うものは、1つもありません。
それよりも、"人間とお金の関係"を通して、学んだことが、本当に多いです。
本当に貴重な経験となりました。
もしかしたら、経験しないと理解しづらいことかと思いますが。
ただ、孤独、空虚感、そして悔しさを感じることも、正直あります。

そんなときに癒してくれるのが。

主人の亡くなった息子のマテオが大ファンだったJ-AX。(参照http://milanoamici.blogspot.it/2016/10/blog-post_22.html

基本、J-AXの曲は、マテオを思い出すと共に、私たちに元気を与えてくれます。

そして、その中で、INTROという曲。
https://www.youtube.com/watch?v=hax5MhyOSFg

彼自身、有名になり、仕事のパートナーたちに騙され、天国から地獄に落ちるような経験を数年前していて、そのときのこと、気持ちを描写しつつ、前向きに、這い上がり、マイナスゼロからの出発を歌った曲。
正に、私たちのこと(というか主人のこと)を歌っていて、応援歌。
何度聴いても飽きない。
そして、Duomoから始まり、何気ないミラノの町を一歩一歩、強く歩く、このビデオ、気に入っています。

この曲を聴くと、今までのこと、そして今のこと、自分たち自身のことなど、一気に色々考え、涙が出るとともに、癒され、頑張らないとと思えます。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

Grazie mille!

***************************************************************

2017年1月30日月曜日

スーパー、エッセルンガで。

いつもお世話になっているスーパー、エッセルンガ。(参照http://milanoamici.blogspot.it/2016/10/blog-post.html)

数ヶ月前から、気になっていたんですが。

Onigiri!!

そう、おにぎりが売っています。

お魚売り場で。

まだ試したことはないけど、コンビニのおにぎりのように、開ける仕組みになっているみたいです。

毎月出しているスーパーの無料雑誌にも、今回、載っていました。



写真を見ると、なんだか、具がたっぷり入っているは、気のせいでしょうか。

まるで、Tramezzino (サンドウィッチ)の具のようにも見えます。

美味しいのかしら。

今度、機会があったら、試してみようと思います。

そして、このスーパーで、年に4回ぐらい、シールを集めたり、最近はくじで、景品が当たるキャンペーンがあります。

30ユーロ以上買い物すると、このキャンペーンに参加でき、この前の年末には、一番高価な商品で、iPhone 7が。

そして、ここ数日前から始まったキャンペーンの一番高価商品は、なんと、車!




FIATの500 (チンクエチェント)!!欲しい!!
ちなみ、たしか去年のこの時期のキャンペーンは、スマート車でした。

現在の愛車も500ですが、もう一台、新しいのが欲しい!!

これは、頑張って当てないとです。

とはいえ、私、くじ運、全くないんですが。。

当選しますように。❤

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

Grazie mille!

***************************************************************




2017年1月28日土曜日

シュークリームと検査予約



お菓子作り、基本的にあまり得意でないんですが。

今朝、シュークリームを初めて作りました。

小さい頃、時々、母が作ってくれました。

やはり、なんでも、手作りは、美味しい。

膨らむか、そして、中がちゃんと空洞になるのか、心配だったのですが、初めてにしては、悪くない出来映え。

犬たちも喜んで食べていました。食べるのは、本当にあっという間。



スカールは、シュークリームの後、残っていた、カスタードクリームもぺろりと。

なんで、土曜の朝から、お菓子作りかというと。。

やはり、不安で、悶々としていると、手を動かして、何かが作りたくなり。

ジェラート作りも、続けています。

特にジェラートは、ジェラートマシーンを廻しているとき、早くないスピードで、グルグルと、最初液体が、少しずつジェラートに近づくのを見ているのが、癒しになります。笑

先週後半に、主人が専門医と診察。

既にやったエコ検査の結果だけでは、腫瘍かどうかわからないから、Risonanza Magnetica (多分、CT検査)を至急やるようにと。そして、その結果と共に、すぐに診察の予約をするようにと。1ヶ月以内にやるようにと。ただ、専門医との診察で、私たちが感じた印象はあまり悪くなく。少し希望が持てる感じでした。もちろん、検査をしてからでないとわからないけど、診察の後は、何故か気持ちが少し楽になり。
又、私自身、診察の前から、腫瘍ではないはずと、変な自信があり。でも、私は医者でないから、周りには言わなかったけど。専門医との診察で、更に私の予感は、外れていないかもと思ったり。そして、無意識にも、ポジティブに考えようとしている自分もいて。

とにかく、診察後、すぐに、CUP (予約センター)へ直行。
緊急と書かれた、検査などの予約に必要な紙(インペニャティーバ)と共に。
自分の番になり、"緊急"のはずが、3月14日しか空いていないと。
何度も聞き返したけど、2月は空きがないとのこと。
で、とりあえず、仕方なく、3月14日で予約。
昨日、Regione Lombardia (ロンバルディア州全体の予約センター。ここに電話をすると、ロンバルディアすべての病院の予約ができます)に電話。主人は、モンツァで検査がしたい旨を告げ、すると、2月の上旬で、ヴィメルカーテの病院に空きがあるけど、ちょっと特殊な検査だから、実際、病院に、主人がしなければいけない検査の設備があるか、予約センターでは、わからないから、直接ヴィメルカーテの病院に電話してくれと。
で、今朝。ヴィメルカーテの病院に電話。
土曜日で、担当者がいないから、わからないから、月曜日に電話してくれ、と。

"緊急"の検査予約が、相変わらず、グダグダな感じで、本当にイライラ。

早く、さっさと、この検査をして、もし、腫瘍なら腫瘍で、早く、治療に向けて、具体的な話しが聞きたいと思ってしまう。

私自身、ポジティブに考えられるときと、とてもネガティブに、落ち込んでしまうときの差が、激しく。。どちらにせよ、いつも、頭が、不安、心配、緊張で、張りつめられています。

そんなときは、何か、手を使ったり、何かクリエイティブなことをしているのが癒されます。

文章を書くのもその1つ。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

Grazie mille!

***************************************************************

2017年1月17日火曜日

身体障害者。認識と覚悟。

改めて、認識しました。

主人が、2014年2月に肺炎で倒れ、集中治療室に1ヶ月半、そして普通病棟で1ヶ月少し、そしてリハビリ専門の病院へ移り、1ヶ月。そして退院。その年に、国から、100%、そして一生ディザービレ(身体障害者)の認定を受けました。その通知には、働くことができない人とも書いてありました。つまり、普通に会社員としては、雇ってくれるところはありません。元々、コンメルチャリスタとしての専門職、そして、以前も、いわゆる実業家として成功してきていたので、会社で雇われて働くということは、元々考えにくいのですが。

2014年、モンツァの病院で、長期にわたる入院のため、筋力が落ち、普通病棟に移っても、普通に座っていることすらできず、寝たきり。スプーンを持って自分で食べることもできず、そして、もちろん、ペットボトルの蓋を開けることすらできませんでした。

なんとか杖をつきながら歩けるようになり、退院後、最初の1年は、本当に大変でした。まだまだ身体が弱く、すぐに体調が悪くなり。
体調が悪ければ、もちろん体力をつけるために、外にでて歩くこともできず。
家でほとんど寝ていることが多く。

それでも、少しずつ、少しずつ、ゆっくりですが、彼のペースで、生活をすることができるようになり、今では、毎日仕事にでかけるぐらいまで、回復しています。

回復。回復という言葉は大げさですが。

集中治療室にいる間、そしてその後普通病棟に移ってから、いつもいつも、医師から言われている言葉。

"以前の身体には戻らない。一般的な、普通の生活ができるようになるとは思わないでほしい。不可能に近いから"と。

いつも心の底にあり、いつ何が起きてもわからない。いつも一緒にいる私としては、不安、心配、緊張の毎日。私が代わりに病気になりたいぐらい。その方が楽と考えてしまうこともある。

冬は特に風邪を引きやすいので、本当に心配が絶えず。
今度の冬、もっと体力、抵抗力をつけるために、もう少し暖かくなったら、体力作りを彼のペースでやらないとと思っています。

身体障害者であること。その事実を受け入れながらも、どこかで密かに、未来に期待していた私。もっと回復して、もっともっと普通の生活ができるようになるのではと。普通の生活とは、もう少しアクティブに、そして休暇にも頻繁に行ったり。

2014年の入院時の悪夢を一緒に共にした、親戚、友人達は、私以上に、主人が身体障害者ということを忘れている。それは、まるで回復しているかのように見えるから。歩くのも普通に歩けるようになったから。呼吸も自分の力だけでできるようになったから。

だから、去年後半のように、入退院を繰り返すと、"また入院?!"と親戚たちや友人達から言われます。でも、数々抱える病気のことを考えると、仕方ないのです。今後も、入退院は、想定内と、いつも腹をくくっているしかないと、特に去年の入院のときに感じました。覚悟ができました。

思い通りに、健康を取り戻すことができず、もどかしい思いをしているのは、本人。
本人が一番大変なのはわかりますが、一緒にいるほうも、本当に大変です。
ストレスもたまります。
もちろん、比べられませんが、本人の大変さも相当でしょうが、違う角度からみて、いつも一緒にいる方も、本当に大変です。

私も、特に去年、すべてがうまく廻りはじめたかと思っていた。少しでも、ポジティブな要素を見つけると、遠い未来(とはいえ、私たちには、2−3ヶ月先とか)の計画を立てたり。期待をしてしまう。2014年、2015年が、絶望のときとすれば、去年を一言で表すと、"期待"だったのかもしれない。少し期待しだすと、止まらなくなる。"これもしたい!""ここにも行きたい!"と、欲がでてくる。

もちろん、希望、期待は、大事なこと。前を向いて歩いて行くには、現実ばかりを見つめていては、足踏み状態のみで、前に進むことはできません。

実は、年末、年始と、少し、体調を崩していた主人。そして、こんな相変わらずな状況に、不安、心配、ストレスを通り越し、イライラしていて、優しくできなかった私。

今まで以上に、色々と考えさせられました。

それと共に、再認識し、そして覚悟ができました。

というと、大げさかもしれませんが。

吹っ切れた、っていうのが、正しいのかも。

冷静さを失わずに、前を向いて、ゆっくり、私たちのペースで、毎日を穏やかに暮らしていければと思います。

書くこと、それは、薬、セラピーになります。頭と心がクリアになります。

クリスマスに、ロンドンの友人が、カナリア諸島のリゾート地に休暇へ。宿泊したホテル等で、嫌な思いをし、帰国後、旅行会社にクレームの手紙を書き、そして、ホテルについては、トリップアドバイザ−に、コメントとして、起こった事実を書きました。そして、書いたことが、とてもよいセラピーになった!と言っていました。

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

Grazie mille!

***************************************************************






2017年1月12日木曜日

クレンジング



ここ数年、かかさず使っているクレンジング。

BIODERMA Sensibio H2O

拭き取りタイプ。

しっかり化粧が落ちるし、落としたあと、肌が気持ちいい。

そして、何より、面倒でなく、とっても楽。
更に、冬、寒い季節に、水を使わず、このクレンジングで肌を拭き取るだけ。
ちなみに、水(お湯)で洗顔せず、これ一本で、クレンジングと洗顔を兼ねてしまっている。特に日本と違い、ヨーロッパの水は、硬水で、石灰が多く含まれているから、肌によくないから、というのは、言い訳で、ただのずぼらなだけだけど。

そして気が向いたときに、VICHYのNormaderm 3in1。 http://www.vichy.it/anti-imperfezioni/3-in-1-esfoliante-crema-detergente-maschera-normaderm/p17099.aspx
これも、面倒くさがりやな私に最適で、クレンジング、パック、スクラブ効果があります。普通に、洗顔のために使ってもよいし、パックとして、顔に塗って、10分ほどおいて洗い流してもよいです。細かい、微粒子が入っているので、普通に洗顔として使い、微粒子でマッサージしながら、洗い落とすのが、とても気もちいいです。そして、私の肌は、とても薄く、敏感肌なのですが、何の抵抗もなく使えています。

主人の検査のために、今朝は病院に。

病院に、パルファルマチア(薬の他に、化粧品やサプリなどを売る)ができ、安売りしていたので、家に在庫としておいておくために、購入。

このパルファルマチアの店員が、親切で、そして、ポイント制だったり、色々と細かく説明してくれたので、気分がよく。今後、この手の化粧品は、病院で買うことにします。

来週は、検診、血液検査やら、予約など、色々とあり、考えるだけで、うんざりしますが、今年、始まったばかり。頑張らねば!

****************************************************************

ブログランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。

それぞれ、クリックお願いします!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

Grazie mille!

***************************************************************





化粧品の衝動買い

この悶々とする普段の日常については、こちらのブログ、“ピアノピアニーノ”  https://ameblo.jp/pianopianino/ に書いていますが。 週末、久々のミラノでの衝動買い。 化粧品! ミラノは週末によく行っていても、あまりゆっくりショッピン...